安心の丁寧な説明、混雑する眼科。
さおとめ眼科の特徴
診察前の詳細な検査が丁寧で安心できました。
周辺に眼科が少なく、いつも混雑しています。
先生の説明がぼそぼそとして聞き取りづらい時もあります。
丁寧に説明してくれて安心した。先生はちょっと暗い感じだけど、スタッフさんがみんな感じいい。
コンタクトと購入と定期検診で通っていました。予約をしても予約時間には検査員の方の検査のみで、先生の診察はそこから1〜2時間待たされます。おそらく患者さんの人数がキャパオーバーで大変だとは思いますが、予約の意味がほとんどないので予約のシステムをもう少し工夫してほしいです。
色々な見解があると思いますが、眼科は内科などと違って診察までの前の段階での検査があります。そちらを考えた上で受診すれべきだと思います。その待ち時間は仕方ないと思います。受付の方をはじめ、先生も適切に対応してくださいました。小さな子どもの対応もうちは大丈夫でした。それぞれ合う方合わない方がいるのと同じように、まず自身で受信して良し悪しを判断した方がいいかなと思います!
近くに眼科がないこともあり、非常に混雑している。診察は割とドライ。診察のやりとりの議事録をタイピングしている女性がいて、びっくりしました。少しカッコイイ。
良いって感じですが、先生がぼそぼそ話して分かりにくい。スタッフさんは良い。待ち時間が長い。
優秀な眼科医だと聞いていますが、人柄は良いとはいえません。威圧的で、時にはイヤミを言ったりする先生です。行く場合は覚悟をして行きましょう。「あ、この先生はこういう人なんだ」と、患者が大人の対応を!
名前 |
さおとめ眼科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0294-22-7999 |
住所 |
|
HP |
http://hitachi-med.news.coocan.jp/04annai/03honchou/08saotome.html |
評価 |
2.6 |
周辺のオススメ

初診は帰る時に車の運転は出来ないので、お家の人に送り迎え頼むか徒歩で行くしかないです。車を運転して行っても受付てもらえない(予約は出来るかも)が逆に徒歩でいきなり行ったら受付てくれたりします。検査の待ち時間長いから仕事の中抜けはしない方が良いかと。