昔ながらの北極アイスキャンディー。
北極カフェの特徴
懐かしさ感じる手づくりアイスキャンデーが豊富に揃っています。
行列ができる人気のミルク味やあずき味が特におすすめです。
なんば道頓堀の食べ歩きデザートとして定番のアイスキャンディーです。
大阪でアイスキャンディーといえば北極と言われる程に老舗のお店。近くにある551蓬莱もアイスキャンディーは有名だけど、やっぱり北極かなぁ。まぁ、食べ比べがいいかも。
食べログ百名店に選出されたお店です。2024年6月に利用。日曜日のオヤツタイム14:00前に入店。お好み焼きを食べた後、甘いもので〆たくなったのでやって来ました。カフェ利用も考えましたが、道頓堀を歩きたかったのでテイクアウトにしました。購入したのはアイスキャンディーミルク風味 190円袋をあけて一口ガブリ!うん、甘くて美味しい(^^)暑い季節の食べ歩きに良いですね!ごちそうさまでした。※楽天ペイ使えます。
◆ 1Fでアイスキャンデー(¥190税込)回転焼き(¥160x2税込) を注文カスタードとクリームチーズ🧀2Fのカフェでイートインする場合は2Fでワンオーダー必須です。◆ 2Fでぜんざい(¥750-100税込) を注文1Fで購入すると¥100引きしてくれます✌️知らない間に2Fカフェできてた🤩創業昭和20年からのアイスキャンデーはいつ食べても美味しい😋ミルクもいいが小豆も良い。ぜんざいに回転焼きも美味しかった。大変美味しく頂きました😋ご馳走様でした🙏ケーキ・かき氷・ピザトースト等あります。店員さんも愛想良いです。🚃 なんば駅から歩いて2分位🚶🅿️はありませんのでコインパーキングへ食べログ アイスジェラート百名店2023に選ばれました👏
《アイス•ジェラート百名店2023年選出》創業昭和20年(1945)当初からの味、こだわりの原料と製法で、職人が一本一本手作りで製造しています。子供の頃から良く食べていたアイスキャンデー久しぶりに買って来ました。◆アイスキャンディー(税込み¥190)•ミルク•あずき•パイン•ココア•抹茶•オレンジ•イチゴは販売してなかったです。•ミックスジュース(税込み¥210)•レモン(税込み¥220)◆カップアイス(税込み¥350)•カップミル•カップ日向夏•カップマンゴー•カップミックスジュース(税込み¥380)※まとめ買い6本でドライアイス1時間まで無料サービス有り。[注文内容]★ミルク @190×② ¥380★あずき @190×② ¥380★ココア @190×② ¥3806本をテイクアウトしました。ミルクとココアを食べましたが濃厚で外はカチカチで中はシャリッとした口当たりの良いアイスで美味しかったです。ごちそうさまでした\(^o^)/
色々なアイスキャンディーがありどれも美味しい。2階にはカフェがあります。
昔ながらのアイスキャンデー!斜めに刺さった棒が懐かしくて味も大好きです。あの棒、子供の頃は割り箸かと思ってましたが違うんですね。価格は少し高いかなぁー💦
暑かったのでアイスキャンディーを食べました🍨有名なお店らしいです。味によって値段も違いました。ミックスジュースにしましたが色々なキャンディーも試してみたいですね(*´∇`*)2階は、座って食べる事も出来るようです。
令和5年5月のゴールデンウィークに利用。アイスキャンデーのミルク味(170円)をテイクアウトで購入。お支払いはd払いなどの決済サービスも利用出来ます。(写真あり)2階はカフェになっていますが、おひとり様ワンオーダーが必要みたいです。アイスキャンデー美味しかったです。
テレビでよく見ていたので購入しました。昔ながら、という雰囲気なので、さっぱりした味の薄いアイスなのかな、と思いきや、購入したミルクは爽やかながらも濃厚でおどろきました!子どものころから食べていたから、という理由だけではなく、やはり味が美味しいのも愛され続けている理由だよね、と感じました!
名前 |
北極カフェ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6641-3731 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

子供の時から食べていた北極のアイスキャンディー!╰(*´︶`*)╯♡出張のおやすみ中娘達とランチの後に伺いました!相変わらず外国人観光客の方が多い商店街の中にあり、平日だったので並びは無く、娘達と私もチョコ系が好きなのでココア購入!サッパリとしたアイスキャンディーは美味しい!この年になりこってりのソフトクリームより、アイスキャンディーが美味しく感じます!(//∇//)ですが、娘達も美味しい!と食べていたので北極さんのアイスキャンディーは何歳でも美味しい!万人受けする美味しいアイスキャンディーなんだと改めて思いました!٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ご馳走様でした!