新高島駅近!
バーミヤン みなとみらい店の特徴
ネコロボットが配膳するユニークな体験が楽しめます。
小籠包の肉汁がたっぷりで、満腹感も得られる逸品です。
平日の昼時はサラリーマンが多く、静かに過ごせる環境が魅力です。
ランチタイムに訪問!近くでイベントがあるようで、2時間制となっておりました👀スカイラークアプリのクーポンを使いお得にご飯を食べれます!そして土曜までランチ定食・日替わりランチを提供してくれるのでそもそもお得に食べれます😭🙏🏾提供も早く助かりました!ご馳走様です!
メニューが多く、それなりに美味しいのはいいですね。写真の謎の調味料がありましたが、中身は何か最後まで不明。テーブルがベトつくのは何とかしていただきたいところです。
ガストと隣同士で営業しています。カウンターのような席や柱に囲まれてちょっと半個室のような二人用の席、通常のBOXタイプな席と様々あります。お手軽な値段で利用できるファミレスですが、混雑時を避けて入店したため盛り付け再現性が安定してないときがありました。普段は値段とのコスパで評価しますが、意外とすかいらーく系列は昔に比べて値段が上がっていているイメージです。餃子など専門性のものはコスパ高いですがこの日はとても冷めていました。作り手によって変わってしまいます。お酒関係にも力を入れており、飲みファミレスも可能です。ロボット配膳ですが、何度かロボットに気を使いながらドリンクバーを取りに行かなくてはならないときがありました。中華系の定食は満足度高いですが、この日は冒険して期間限定のラーメンを頼みました。大盛りにして1000円近くになりましたが、正直ラーメンはラーメン屋に行って食べたほうが良かったなと後悔。それか、定番のラーメンを選んでいれば満足したかもしれないと思います。
火鍋をいただきました。お肉も豚と牛の2種類。シンプルでお安くてよかった。プレミアムにすると、デザートもついててなおよし。
飲み物以外はネコロボットが配膳してくれます生姜焼きチャーハン、カロリー凄いですが美味しかったです。
イチゴあんにんとシューマイ食べました!ネコモニター画面のロボットがメニュー運んでくれる場合あります!メニュー取った後に顔変わったり、声も発声するので癒されます(笑)。
唐揚げラーメンと赤餃子のセットを食べました。ボリューム満点でとても美味しかったです。違う日にも天津飯を食べました。とろみのあるあんとフワフワの卵が美味しかったです。
バーミヤンの中では席が固定席となっているので、せせこましさを感じないのがとても良いです。ここにも猫ちゃんロボットが活躍していて、これを見ているだけでも楽しいです。耳をなでると色々なは反応をします。
2日連続のバーミヤン朝は空いているので、仕事がてらに最初の頃はほぼ貸切状態小籠包とドリンクバーで500円台は安い小籠包は肉汁はすごいですが、皮がちょっと硬めですね。針生姜が付いていて良かったドリンクバーは烏龍茶が何種類かあり流石中華系お茶好きにはいいかと。
| 名前 |
バーミヤン みなとみらい店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0570-064-185 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~0:00 |
| HP |
https://www.skylark.co.jp/bamiyan/?utm_source=bm&utm_medium=gmb&utm_campaign=brandtop-Kanagawa |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目4−5 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
みなとみらいにあるバーミヤン みなとみらい店は、新高島駅から徒歩4分、みなとみらい駅から徒歩5分と、アクセスしやすい場所にある中華ファミリーレストランだよ。オフィス街にあるから、ランチタイムは混み合うこともあるけど、料理の提供スピードは速いという声も多いみたいだね。店内は新しくてキレイで、配膳ロボットが料理を運んでくれるから、子供も喜ぶこと間違いなし!人手不足の店舗もあるようだけど、基本的にはスムーズに利用できるみたいだよ。バーミヤンといえば、やっぱりリーズナブルな価格で本格的な中華料理が楽しめるのが魅力だね。定番のラーメンや餃子はもちろん、炒飯や定食、一品料理も豊富に揃っているよ。季節ごとにフェアメニューも開催されていて、台湾フェアなどの期間限定メニューも人気なんだ。みなとみらいでのショッピングや観光の後に、手軽に中華料理を楽しみたいなら、バーミヤン みなとみらい店はぴったりだよ!家族連れでも利用しやすく、コスパも良いから、気軽に立ち寄ってみてね。