神護寺の魅力、愛想の良いおじさんに聞いてみよう!
高雄観光ホテル案内所駐車場の特徴
桜の時期に訪れると、愛想の良いおじさんが出迎えてくれます。
神護寺や西明寺の由来など、貴重な話を丁寧に教えてくれます。
駐車場の使用料はリーズナブルな一日千円で、安心して利用できます。
愛想の良いおじさんが出迎えてくれます。帰りも車が見えなくなるまで手を振ってくれます。おじさんっ長生きしてね!仏様を拝観される方は心に余裕と寛大さを持っておられると思います。寛大な心でこの駐車場をご利用ください(^ ^)
名物おじさんに神護寺の廻り方 謂れ帰りに 高山寺や栄西の話など 貴重な話が聞けました。ありがとうございました🙇1台500円一番近くて安い 最高。
5月の日曜日であったが使用料は一日千円であった。周山街道からの道が遅くてけっこう長いので、最初は間違ってるのかと不安になるが、とにかく直進すればたどり着く。手前にもう少し安い駐車場があったような気がするが、ここが神護寺には一番近い。西明寺へも裏参道で10分程度。管理の方はけっこう話題になっているが、いろいろと情報を教えてくれた。
ちょっと怖そうな係員が管理している。だが相手の話し方に合わせれば怖い人ではないと言うこともわかる。簡単な観光案内もしてくれるので面倒くさがらずに対応した方が良いかもしれない。
夏の終わりに利用してきました。利用料は500円だったと思います。口コミを見ていたのでどんな方かと少し身構えながら伺いましたが、案内の方は発声が不得意なタイプの方で意図して大声を張り上げたりダミ声で威圧をしているわけでは全くありません。それどころか神護寺を訪れる方を大切にし、京都の魅力を懸命に伝えようとしてくださいました。帰り際の「◯◯数子の家...(ニヤリ)」には笑ってしまいました。駐車場前、神護寺拝観ルートへは京都方面から山道を左折するのですが私は立て看板を見落として進んでしまいましたのでご注意ください。大きな下りカーブを曲がって少し大きな建物群が出てきたら左側に看板があります。現在の神護寺は訪問客数も多くなくゆっくりと。とても快適に拝観できました。また訪問の折はこちらを利用させていただきます。
駐車場のおじさんのおかげで神護寺訪問が楽しい思い出になりました。ご親切に楽しくご案内いただき、帰りはずっと手を振ってお見送りしてくださいました。
4/11/9 紅葉シーズンに行ったからかな?1日1台1000円。でも神護寺に行くにはここが1番近い。神護寺のあとで徒歩で高山寺にも行けば1000円も安く思えるだろう。駐車場の係さんは空きスペースを教えてくれました、帰りには、ありがとうを込めて手をふると、ふりかえしてくれました。嬉しいですね。
口コミにバラつきがありますが、係の方は同じ方だと思います。この先には確かに駐車場がないので先に行こうとする車を両手を広げて止めていらっしゃいます。ダミ声なのとひとりで案内や誘導をされるので、その時の車や人が多いと粗い感じがするのかもしれませんが、神護寺さんの事をとても親切に説明してくれます。神護寺を参拝後、西明寺にも行こうとしたら裏参道の近道を教えてくれました。他の方に説明しながらもキチンと手を振って送り出してくれましたよ。ありがとうございました。
初めての神護寺 丁寧に案内してくれました西明寺の由来も教えて頂いてとても 親切でしたお見送りもずつと手を振ってくれて凄く良かったです。
名前 |
高雄観光ホテル案内所駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

桜の時期に訪問。神護寺にも西明寺にも近い。1000円でした。愛想の良いおっちゃんの神護寺の詳しい話を聞かせて頂けます。帰りも見えなくなるまで頭を下げ手を振って下さいました。心に余裕のある方はぜひ。