子供専用の安心歯科で治療。
医療法人双葉会 小児歯科さくらクリニック|北九州 予防歯科の特徴
スタッフの知識が豊富で、治療方法を詳しく説明します。
雰囲気が落ち着いていて、子どもでも安心して通えるクリニックです。
診療に必要な機器が最新で、安心して治療を受けることができます。
子供専用の歯科で完全予約制です。小児矯正、フッ素、シーラントもやっています。小さな子供さんもたくさん来ていて人気があり、良心的なんだと思います。患者さんは多くて予約していても満席で車で待機させられることもあります。駐車場は正面にありますが満車で待つこともありますし、停めにくい箇所もあります。完全予約制なのでほぼ時間内に治療が終わり、予定がたてやすいです。
虫歯治療で通っています。どこの歯医者さんも暴れて泣いて手に負えない状態になっていて虫歯治療も進まず、虫歯は進行し続けて、知り合いに話した所さくらクリニックさんを紹介してもらい、虫歯にしてしまった事への申し訳無さと子供達が暴れて泣いて手に負えなくなるのではないか、との不安も抱えながら行きました。子供達も初めての場所に不安そうにしていましたが、優しく先生も歯科助手の方も受け付けの方も話しかけてくれて、緊張はすぐとけて子供達だけで治療室へ。その姿に今までは何だったの?!と思う程でした。上手にぬいぐるみ等で気を逸らしながら的確に処置して頂き、今でも病院内に入るまでは泣いたりしますが、入ってしまえば治療中は泣かずに笑って出て来ます。まず先生の治療中の子供への接し方に感動したのは、「もう少しで終わるよ、頑張って!もう少し!もう少し!」の声かけよりも、5まで数えて一旦止める、というやり方に、「もう少し待ってね!」と他院の声かけよりも、終わりの分かる数字を数えるという方法にとても感動しました!いつ終わるんだろう?の子供の不安を取り除く方法に子供も安心するようです。歯科助手の方の元気の良い声かけにも不安は取れるようで、親としては安心して子供を任せられます。また他院では虫歯を使ってしまった事を責められるような言い方をされたりしましたが、ここの先生方は治療方針やどこをどんなやり方で最終的にはこうしていきます、と丁寧に説明して頂けますし、行く度に虫歯もしっかり治療して頂けます。さくらクリニックさんに行きとても良かったと思っています。今後もお世話になります。
永久歯生え変わり2度目の抜歯に今日受診させていただきました。子供は、初回の抜歯でも全く痛みもなくあっという間だったということで、嫌がることなく受診。終わったあとも「全然痛くないし、今日からご飯モリモリ食べられる~」と喜んで帰ってきました。先生も、子供好きですごく優しくて、患者さんが多い中でも保護者にもしっかり的確かつ必要な説明をしてくださりありがたいです。本当に素晴らしい小児歯科だと思います。
他の歯科でずっとフッ素塗ってもらって居ましたが、娘の前歯が気になり受診しました。矯正するにあたって何個か提案してもらい、先生も歯科衛生士さんも皆さん優しく分かりやすく説明してくれます。本人に歯磨き指導をしてくれるので、家で意識して磨くようになりました。
悪くはないんだけど・・・って感じです。先生はみなさん優しいですし、小児科専門ってだけあって天井にモニターがあったりして子供は抵抗なく通ってます。ただ親からすれば、受付の方の対応がもう少し感じよく、気が利いて段取りよく出来ればいいのになと毎回思います。受付をして、何も言われないので待合室の椅子に座った瞬間、「書いて貰うものがあるので!」っと呼び戻されます。診察券や医療証も全部ケースから出して下さい!って言われますが、他の病院では全部ケースに入れたままで預かってくれて内容を確認してくれます。いくつもの病院に通ってますが、ここだけです。子供を2、3人連れて1人1人の保険証からカードから出して、バラバラ戻されるのは結構大変です。
恐怖心の強い小さいお子さんにはお勧めしません。うちは抑えられて大泣きしすぎて毛細血管切れ赤いブツブツが出たり鼻血出しました。
とにかく多いです。予約をしていても凄く待たされてしまいます。先生は男の先生で優しい方です。2歳か3歳から親は待合室で待っていなければいけませんのでそこは少し心配なところです。子供がほぼで待合室にはキッズルームがあります。
名前 |
医療法人双葉会 小児歯科さくらクリニック|北九州 予防歯科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
093-962-8787 |
住所 |
〒802-0974 福岡県北九州市小倉南区徳力1丁目12−14 メゾンOM 1F |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

子供が怖がらずに安心して治療ができるので、おすすめです。