愛媛プロレスの生誕地、楽しさ満載!
松山市総合コミュニティセンター 企画展示ホールの特徴
いろんな催しが開催されるので、楽しめるイベントが盛りだくさんです。
愛媛プロレスの定期興行もあり、熱い試合に観戦できる場所です。
季節を問わず、雨の日でも子供たちが遊べるスペースが充実しています。
久しぶりに来ました。メガネのパリミキの催し物の見学のために立ち寄りました。こんなに広々とした施設だったんだなと再認識しました。
いろんなイベントには最適ですね。偶に展示会などで立ち寄らせています。
展示会で訪問。広いし駐車場も近くて便利でした。
ワクチン集団接種で初めて存在を知った。1回めは場所を知らなかったため、駐輪した所から遠くて杖をついている身には辛かったが、2回目は事前に電話して聞いたので、西側入口から入れてもらえて助かった。やはり根回しは必要だ。
松山に住んでたら知らない人はほとんどいないと思いますが、暇で遊びたいけどお金がない時はぴったりな場所です。大きな図書館があり、プール、卓球、バドミントンが1時間50円で利用出来ます。体育館はメインホールとサブホールがありどちらが利用できるかはホームページに載ってます。大会に使われる事もあるので利用できない時もあるので注意してください。壁打ちテニス?みたいなものもあります。(これは少し高いです)他にもプラネタリウム(定期的にイベントしてます)や幼稚園児?ぐらいの子が遊べる場所もあります。ぜひ家族や友達と行ってみては。
色んな催しが開催されています。
愛媛プロレス3.14ビッグマッチに参戦させて頂きました!素晴らしい興行でした👍
建物の古さは否めないが、常の整備の決め細やかさは感じる😊この時期、新しくても冷房の効きがわるい施設が多いが、ここはバッチリ✌️
良かったです。
名前 |
松山市総合コミュニティセンター 企画展示ホール |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
089-943-0393 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

展示会で訪問。思ったより広々としている。中央の螺旋階段は開放感あり。ただ、床のシミなどには経年劣化を感じる。業者は搬入用入口や駐車場が使えるみたい。