松山市駅近く、昭和の食堂。
紀の国屋食堂の特徴
中華そばやチャンポンが絶品で、ランチ650円で大満足です。
昭和の懐かしさ漂う、心落ち着けるレトロな定食屋です。
市駅近くにあり、平日のお昼はいつも賑わっているお店です。
愛媛県松山市伊予電鉄松山市駅から歩いて数分の距離にある食堂紀の国屋食堂店内はテーブル席と座敷があります昼もやっており平日のランチは700円で安く食後のコーヒーは100円です。饂飩そばラーメン等の麺もの丼の飯ものだけでなく一品もあります。刺身もその日でバリエーションも豊富で、焼き魚や煮魚もあります。酒は普通の値段です。太刀魚の造りとメバルの煮付け普通の味です。おでん同じです。基本的に安いのでこんなモンです支払いは現金飲みです。
ランチで伺いました🍜この日はランチが玉子とじうどんといなり寿司とじゃこ天のセットでした(^o^)700円と値段もリーズナブルで美味しかったです!
一見さんが非常に入り難い雰囲気を醸し出す昭和の佇まいのするお店です。店内に入ると、外観からは想像できないくらいお客さんは一杯で、客層はバラバラ。おじさんもいれば、カップルもいる。女性会社員もいる。若い男性営業マンも。料理は、注文を受けてから作るのか、少し時間は掛かりましが非常に優しい味。美味しい。また行きたいお店の一つになりました。
たまたま入ったお店なんですがー当たりでした!他の方のクチコミにもありますが昭和レトロな雰囲気でしかもそれが作り物っぽくなくて本物なんが良し良し良しもう昭和レトロな食堂ってだけで美味しい確率95%ですよねーそれで運ばれてきた冷やし中華を食べて残りの5%がグッと持ち上がり美味しいお店が確定いたしましたーがしかし…他の人が注文した日替り定食をチラッと横目で覗いてみるとーカツオの刺身にフライにその他いろいろとにかく美味しそう+コスパ最強!日替り定食にしとけば良かった~😣う~ん…これは絶対に小職のオーダーミスや敬愛する井の頭五郎先生に顔向け出来んわ💦
中華そばがとてもおいしかったです。店内は思ったよりも狭かったですが、今度は定食をたべてみたいです。
いつもお昼はいっぱいで並んでいる店。昭和の定食屋さんの感じがする。
昭和の懐かし食堂。🍢はよく染みて美味。鶏の唐揚げは絶品❗アルコールが充実していれば5つ☆
普通の食堂。コロナ対策は無し。小さいお店なので仕方ないとは思う。愛想は無い(笑)追記ご返信ありがとうございます。コロナ対策しているとのことで、私の記憶違いだったようです。アクリル板があった記憶がなく、こうした口コミを投稿いたしました。伺ったのが4月始めであり、宣言下の現在とは様相が違うのでしょうか。評価訂正させていただきます。
茶色くない食事をしたい時に。揚げ物や肉料理でパンチを効かせる昼食もいいですが、こちらのランチ(現在650円)のように、小鉢がふたつ付いてくる手作り料理をいただけるのは貴重です。量もそれなりでお得感があります。基本がしっかりとしている料理です。値段なりの素材ではありますがそれをあまり感じさせない腕前があります。おでんも出来合いではありません。丼ものも美味ですし、麺類のオーダーも多いです。食堂の本道をゆく食堂だと思います。いくぶんのとっつきにくさを店内の雰囲気に感じますが、街のど真ん中の食堂、ぱっと食べてぱっと出る、そんな利用に向いていると思います。
名前 |
紀の国屋食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
089-945-1309 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

松山市駅から直ぐの昔ながらの食堂っていう雰囲気のコチラのお店でランチをいただきました。カツとじ定食とホワイトボードに記載された日替りおかずの牡蠣フライ単品を注文カツとじは、安定感のあるとても美味しい味付けとなっています。とじの具材は豊富で、とじだけでおかずになりそうです。海苔も乗せられているところが良いですね。牡蠣フライはそう大きくなく、中身の牡蠣も相応です。値段からすると十分であるとは思います。隣席の方は、日替り定食を注文されていたようですが、ボリュームが凄いですね。次の機会には、ぜひ日替り定食を注文したいと思います。