ミシュラン評価の串揚げ、必食の味!
串揚げ専門店 回向の特徴
専門店ならではのバリエーション豊富な串揚げが楽しめます。
家族全員に合うように工夫された食材や味が魅力です。
こじんまりとした店内で丁寧に調理された串を堪能できます。
R6年10月25日17:30(予約)愛媛県弾丸食べ歩き旅6軒めWebで気になり『串揚げ専門店 回向』さんにお伺いし“”KIWAMIおまかせコース(5,000円)“”をいただきました。【飲物】ジンジャーエール(500円)【先付】大根、ニンジン、胡瓜、葱スティックとキャベツ 先付【揚げソース】ソース、ポン酢、塩【串】○牛ヒレ肉の生雲丹の添○小海老の紫蘇巻 ブルスケッタ風(フランスパン・クロワッサン)○トマトとクリームチーズ○アスパラの豚バラ巻き○子持ち昆布とびこ添○イカ下足のタルタル○栄螺○海老の酢豚巻き○鮪のカプチーノ○浅蜊のスープ仕立て【御飯・デザート】○お茶漬け○揚げアイス・どの串も一手間かけた創作性のある一品で大変興味を持って、大変美味しくいただけました♥♥♥♥♥m(_ _)mアスパラの質とお茶漬けの質が少し気になりました………☆50m程の所にコインパーキングあり。
さすがミシュラン ビブグルマンの評価受けてるだけあります!!僕のオススメはプレミアムです。
松山に一泊の用事があり、他所では食べれない物をと、調べに調べてこちらのお店を選びました。 結果大正解!ビールも美味しく注いでくれて、創作串揚げとよく合いました。最後のお茶漬けも普通じゃない美味しさ。自称口が肥えてると思っていますが、本当にまた伺いたいお店です。
テーブル席4卓、カウンター4席程のこじんまりとした店。創作串揚げとしては味もよく満足でした。ただ、ランチでの利用と考えると串揚げとサラダだけでこの値段かつワンドリンクオーダーというのはちょっと割高感があります。ランチらしさがないというか。まあ、御昼食ってメニューには書いてあるのでランチなんかじゃないのかもしれませんけど。平日のお昼としてはもう利用しないと思います。お酒飲みながら夜にーとかならありなんですけど、夜はまたお値段も違うでしょうし。サービス的にはあまり愛想やらホスピタリティやらの面では微妙です。せめてタレを持ってきた時にこれは何と何と何って説明があるとか、串揚げ持ってきた時にどれにつけるのがオススメとかの一言があればまた違ったかなと思います。割高感とホスピタリティでマイナス評価です。
GOODでしたね🤗
専門店と言うだけあってバリエーション豊富かつ旨かった!
次は何が出てくるのかな?そして出てきた物が全部美味しくて。楽しい気持ちで食事が出来ました🎵
一本一本、どの串も美味しく丁寧に御料理されていてとても美味しかったです子供大人各々に合うように食材や味を変えて提供され、とても有り難くまた楽しめました。
| 名前 |
串揚げ専門店 回向 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
090-8698-9094 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~14:00,17:30~22:30 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
定期的に通っててとっても美味しいです!KIWAMIコースがお得です🫶