栗蒸し羊羹、秋の絶品。
廣井堂の特徴
いちご大福は甘い苺と優しい皮が絶品です。
栗蒸し羊羹は季節限定で予約販売、本当に美味しいです。
かわいい包装紙を選べるハチミツクリームチーズ最中がオススメです。
大阪市西区新町1丁目に有る和菓子屋さんです、営業時間(火〜土)9時〜18時(日・月)定休日、創業明治10年かつて花街だったここ新町、戦火を逃れ戦後「御菓子司廣井堂」を再生させ現在に至ります「変わりゆく町の変わらない味」の気持ちで営業しています、取扱商品栗蒸し羊羹・生菓子・焼き菓子・パイ・煎餅・冷菓・最中等、最寄り駅は大阪メトロ長堀鶴見緑地線「西大橋駅」からは徒歩約5分、大阪メトロ四ツ橋線「四ツ橋駅」からは徒歩約7分、大阪メトロ御堂筋線「心斎橋駅」からは徒歩約9分です。
いちご大福美味しかったです餡はやや少なめ、メインの甘いいちごとふんわり柔らかい皮は間違いない美味しさ。一般的ないちご大福よりやや小ぶりですが、全体的にあっさりとした甘さのいちご大福で大人にはちょうど良い。初めて伺いましたが、店員さんもとても親切でした。次はクマさんの最中買おうと思います。
久々に出会えた素晴らしい最中!近所にあるオシャレ和菓子屋さんに行こうとしていましたが、休業日だったためしょんぼりしていた所、たまたまこちらのお店を見つけておじゃま致しました。その日の目的が豆大福だったので、「大福あるかなー?」と探してみると、いちご大福だけありましたが、いちごはその日の気分ではなかったので何となく目に付いた夕霧最中を購入させて頂いて帰りました。帰って食べてみると驚きました!先ず最中種が素晴らしい!!(T_T)齧り付いた時の食感がバリバリ(パリパリでは無く、厚みがあるのでバリバリです)、サクサクとしていて、とても自分好みです。更に餅米の香ばしい風味がとても強い!餡子は甘さも程よく、口の中にしつこさも残らず美味しかったです(*´ω`*)これ程まで食感・香り・味で満足させて貰えた最中は初めてでした。この数年、和菓子をよく買い求めるようになりましたが、私の中では最中の地位はかなり下の方でした。しかし今回の良き出会いのお陰でトップ争いです( •̀ω•́ )✧いや、本当に目が覚める思いです。素晴らしい体験をさせて頂き、廣井堂さんには大変感謝しております!🙏また買いに伺わせていただきますね☺️今後、この夕霧最中を越える強者に出逢える事を楽しみに、そして和菓子という最高のジャンルが有り続けられるよう、微力ながら尽力させて頂きますm(_ _)mありがとうございました!
栗蒸し羊羹が絶品です。他のどこのものとも違います。甘露煮の栗ではなく、特製の密に漬け込んだ形の良い栗だけを使用し、漬け込んでいた密は餡に練り込んで仕上げた逸品だそうで甘さが自然で上品なのです。期間限定なので毎年楽しみにして(予約必須)買いにいきます。
栗蒸し羊羹で有名な廣井堂さん☺️はちみつクリームチーズもなかもかわいいお土産として☺️包装紙もかわいいのを選べオススメです😍一つ一つ丁寧にいれていただけ嬉しい☺️
気になっていたクリームチーズ最中とお干菓子を購入。最中は不思議に味が調和していてとても美味しかった。注文してから作っていただき、皮がパリッっとしていたのも美味しかった。お店の方もとても親切で気持ち良く買い物ができました。
いちご大福は手ごろな価格でとても美味しいですね。
栗むしようかんは期間限定、予約販売です。
栗蒸し羊羹いただきました🎵栗がおいしい。
名前 |
廣井堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6531-1610 |
住所 |
〒550-0013 大阪府大阪市西区新町1丁目17−8 ハイネス新町公園 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

9月から12月までの季節限定の栗蒸し羊羹をいただきました。こちらの商品は予約制なので、電話予約をしてから伺いました。むちっと弾力のある蒸し羊羹にほっくり丁寧に炊かれた和栗が縦一列に並んでおり、和栗の素朴な甘さと小豆のすっきりした風味が口の中で合わさった時、その絶妙なバランスに感動します。また来年も予約します!