名古屋・緑区の揚げたて天ぷら、安価で満足!
天丼・天ぷら本舗 さん天 鳴海店の特徴
揚げたての野菜天丼が楽しめる、安価な天ぷら専門店です。
メニューは豊富で、季節ごとの具材も満載の天ぷらが魅力です。
LINE登録で天丼が無料になるクーポンも貰えるお得なサービスがあります。
あの天丼が安く食べられます。ただし安い天丼は予想通り、天ぷらが小さく間がスカスカの天丼です。天ぷらも味が薄く、満足感が少ない割に油ものなので胃もたれします。同じ天丼なら若干高いですが丸亀製麺行って天丼作るかな、というレベルです。あとクーポンの使い方、注文の仕方が分かりにくいのは改善すべきです。
この値段でこの味なら満足です。店内は油臭さもなく比較的綺麗です。券売機で食券を購入後、席にて番号が呼ばれるまで待ちます。番号が呼ばれたら商品を取りに行く、フードコートのような感じです。セルフバーコーナーでは大根おろしや漬物やふりかけや塩などあります。大根おろしがあるのは本当に嬉しい。味は普通ですが、この値段なら納得です。写真の商品は「鶏たま海老天丼 550円」です。
名古屋市緑区にある天丼や天ぷらのお店、平日の11時頃にランチ目的での訪問。このメニューを券売機で注文し、テーブル席で頂く。★ のどぐろと白海老の天丼〜〜 直感的に感じたお店のポイント 〜〜○ 天丼をお手軽に訪問時の状況や料理の内容を簡単にまとめたので、参考にして頂けたら幸いです。駐車場は店舗正面にあり、店内はカウンター席やテーブル席が並ぶセルフスタイルの店舗。開店直後の一番乗りだったが、その後は徐々に賑わう店内。天ぷらと言えば海鮮が大好きだが、気になる天丼があったので行ってみた。のどぐろの天ぷらと白海老のかき揚げがメインの天丼、彩り良く野菜も盛られている。ここ「さん天」自体がかなり久し振りの訪問だったが、タレがかけられていない状態での提供。そのタレは通常と激辛の2種があり、店舗限定で大根おろしが取り放題も嬉しいポイント。のどぐろは思っていたより小さかったが、不漁で高騰している白海老はその独特の風味が良い。この価格でのどぐろと白海老が同時に味わえるなんて、なかなか良いね。ごちそうさまでした。
8/11日、四回目の予防接種後、先輩と、お昼に寄りました。舞茸の天麩羅美味しかったです。白米も、炊き立てで美味しかったですね。
お安く天ぷらが食べれるお店。天丼で頼んでしまったからか、天ぷらシットリ‥サクッと感が無い‥。以前安城店では良いイメージでしたが、定食にしたほうが正解なのかな。値段は安いので、忘れた頃にまた行きたいと思います。
お気に入りの店。今年で齢88になる父はいつもペロリと平らげます。食が細い母は天丼の小盛でも食べ切れないのですが、残りは父が食べてしまいます。安くて美味しい天ぷらの店は重宝します。これからも末永く続いて欲しいと思います。
11月26日16:00頃鳴海店に行きました。海老天麩羅定食にたまごの天麩羅を追加しました。600円+130円でサクサクの美味しい天麩羅が食べれたのは大満足🤗相方もカレー丼を食べて感激😂していました。又、店員さんの対応がキビキビし、爽やかで気持ち良かったです。ごちそうさまでした🙏
メニューがいっぱいあって迷ってしまいます。迷っていたらスタッフの方がお困りのことでもありますか❔と声をかけてくれました。
美味しかったよ。とても元気の良いバイトの娘が居たのも良かったね😄
名前 |
天丼・天ぷら本舗 さん天 鳴海店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0570-031-018 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

2025.4平日ランチ利用。ほぼ満車・海老天丼ご飯大盛+海老天トッピング+ミニそばキャンペーンかなにかで海老天トッピングが安かったので追加。丼は下のご飯が見えるくらいスカスカで質素ですが、大盛りにしたのでボリュームは十分。天ぷらも美味しく、タレも卓上で掛け放題なのでご飯が余ってどうしようなんてこともない。ミニそばはよくあるお出汁で余程のこだわりが無ければ美味しくいただけるかと。コスパは十分。