芸術的な懐石と信楽焼の器。
音乃居の特徴
東京の半額という驚きの価格で楽しむ懐石料理が堪能できます。
お琴の音楽に包まれた静寂な雰囲気の中で食事を楽しむことができます。
美しい盛り付けの料理や、信楽焼のカップで楽しむコーヒーが特徴です。
初めて伺いましたが、東京の半額と思われ、リーズナブルで美味しい懐石料理に驚きました。
落ち着いた場所で、じっくり美味しいものを食べたい時にオススメです。お魚料理が美味しかったです。
とても美味しいです。懐石料理が繊細で綺麗です。また、お店の雰囲気が素敵でした。
THE和食という感じで店内はお琴の音楽のみの静寂な雰囲気料理は本当に美しくて芸術的です食器の色合いもステキですデザートのわらび餅も美味しいですコーヒーのカップが信楽焼だったかな、アレかなり欲しいです。
| 名前 |
音乃居 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0276-75-6588 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
久しぶりに伺いました。今 夏真っ盛り。お料理を頂いて、精一杯の夏を味わった!感があります。ヅイキは何通りかの調理方で提供して、あっこんな使い方する!こう味付けして…など、板前さんの遊び心が楽しかったです。花咲蟹と夏野菜達ではじまり、ワクワクしました。食べてしまってから、写真撮るのを忘れていた事に気づき、荷物の写真はありませんが、甘酢のミョウガがあしらわれていて、それが良いアクセントになっていて美味しかったです。これで、2500円は、とても安いです。今度は、3500円で、伺います。板前さんとお話した事はないのですが、料理で会話している気がします。ご馳走さまでした。