本町の濃厚豚骨ラーメン。
山中製麺所の特徴
鶏が強めのエスプリーマなスープが楽しめるラーメン屋です。
本町と堺筋本町の間に位置し、豚骨ラーメンが人気の店舗です。
券売機で簡単に注文できる、便利でスマートな体験ができます。
とんこつベースのラーメン屋さん。しょうゆラーメンもあれば、焼飯、餃子もあり。うなぎの寝所型ながら、カウンター2本の客席で席数確保。この日は豚骨しょうゆを注文。クセがなく食べやすい。
大阪で4店舗ほど構えている博多豚骨のお店同僚に連れられて訪問カウンターのみの店内、券売機で食券購入醤油、豚骨、醤油豚骨となるが、ここは迷いなく醤油豚骨チョイス醤油豚骨とチャーハンのセット1300円チャーシューは販売するだけあってうまい。
まろやかで臭みもないスープと普通でもやや硬めの麺がよく合います。硬さは選べますが、普通でもすこし硬い方なので参考してください。癖やインパクトがない無難な味だけど、臭みもなく油くどくもないので女性や外国人観光客におすすめ。失敗のない一杯になると思います。
【醤油らーめん(800円)!】12時にお店到着。外待ち3名様。もう面倒やから、並んじゃう。外待ち10分程で入店。やや薄暗い店内。入口近くの食券機で食券購入。4種類のラーメンがありますが、醤油らーめんで。食券を女性店員さんに渡す際に、麺のかたさを聞かれますので、普通でお願いします。BGM的な店内ラジオを聴きながら、待つこと約10分...来ました!醤油らーめん!お!キクラゲが入ってる!では、スープから...んんん?甘い?甘めのあっさり系スープ。なんだか、とても独特な味。自分は、ちょっと苦手かなぁ。麺を...やや細めの軽いウェーブの平麺。かたさ普通ですが、ポソりとした食感。んん?かため?もうちょいポソりとしていない方が、このスープにはいいかも。チャーシューを...普通位の厚さと大きさの火の通ったタイプ。やわらか食感でいいね。味変アイテムのブラックペッパーをふりかけると、ちょっと味がします。紅しょうがは、醤油スープに合わないな。ズバーっと食べて、完食。醤油よりも豚骨の方が自分好みぽいから、次回は豚骨にしよう。ごちそうさまでした。
鶏が強めのエスプリーマなスープにつるつる細麺(かためん)でズルズルいけちゃいます。替え玉したくなる喉ごしですね。チャーシュー麺やってないのはたぶん、スープの味が変わってしまうから?
鶏白湯でよくあるエスプーマですがこちらは豚骨すーぷでのエスプーマでスープの持ち上げがすごい!魚粉などもない白濁とした綺麗なスープチャーシューは濃い味付けのほろほろで柔らかくこれは美味しいです!チャーシュー1本売りしてるし美味しくて有名なのかな??味は美味しいんですが全体的に濃い。w豚骨にエスプーマだからで麺完食後のスープ2割くらいしか残ってないw呑んだあとはほんまにうまそうw個人の主観ですのでw
オープン直後に行ったので一人でした!オーダーは豚骨ラーメン。麺の硬さは5段階から選べます。スープはしっかりと熱々で、なんならちょっと火傷したほど笑豚骨ラーメンの中ではさっぱりした方な印象でした。餃子も合わせて注文しましたが、しっかりうまい!そんじょそこらの冷凍の餃子を焼いただけのものとははっきりと違います。替え玉も通ってすぐに出てきますし、ささっと食べたいサラリーマンの方などには特におすすめです!
美味しかったです!九州出身なので、関西で豚骨ラーメンて物足りないかな?と思ってましたが、ほどよくクリーミーな感じでした。麺が細めで美味しかった印象。次は焼飯食べてみたいです。
券売機がおいてます。醤油ラーメンをいただきました。魚介が効いており、チー油も効いております。美味しくいただきました。
| 名前 |
山中製麺所 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
06-6121-5507 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 11:00~15:00,17:00~23:00 [土] 11:00~15:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
お昼ご飯に寄らせてもらいました!豚骨や醤油と色々な味がメニューありましたが、豚骨を注文させていただきました!ラーメンだけでは物足りないのでチャーハンも一緒に頼みました。チャーハンは想像より量が多く、色の割に味が濃くとても美味しかったです。ラーメンは豚骨臭さが少ないですが、味はしっかりあって食べやすい豚骨でした。麺の硬さも選べて一番硬いので粉落としだったので粉落としを頼みましたが、少し柔らかかったです。全体的に食べやすいラーメンです!