道後温泉駅舎のレトロなスタバ。
スターバックス コーヒー 道後温泉駅舎店の特徴
明治時代のレトロな洋館を利用した、道後温泉駅直結の特別な店舗です。
2階席は開放的で、坊っちゃん電車を眺めながらくつろげる絶好のスポットです。
鐵道とコラボした内装が魅力的で、新たな発見を楽しめるスターバックスです。
平日の朝、8時半過ぎに立ち寄りました。朝食で、チャイティーラテのショート437円、マラサダカスタードクリーム291円、ブルーベリーのベーグルサンド355円の合計税込1191円を注文しました。1階の席数は少なかったので、2階に上がりました。窓際の席は、向きによってバスの転車台や坊っちゃんからくり時計が見えます。店内は壁紙、カーテン、照明などがレトロな感じで統一され、駅舎の外観にマッチしていて素敵です。何人かお客が来ていましたが、皆、観光客のようでした。9時にからくり時計が動いているのを遠目に見ることができました。
スターバックス道後温泉駅舎内店。リージョナル店舗なので伺いました。ヒストリックな店舗です!!
🎈 スターバックス コーヒー 道後温泉駅舎店【駅舎=スタバは全国でもここだけ】言わずと知れたスターバックス。その中でも地域限定デザイン、芸術アートとして有名建築家が設計したりする唯一無二のスタバが全国数カ所あるのをご存知でしょうか?有名建築家設計ではありませんが、その中の一つが道後温泉駅舎店です。駅舎がまるまるスタバになっていて、明治時代からある建物をリニューアルして造られた洋風な建物。その姿は神戸異人館のような造りで、いつものスタバとは違った世界観があります。天井が高く、優雅な時間が過ごせますね。せっかくの道後温泉ですが、スタバに立ち寄るのも良い思い出になりますよ。こんなスタバが近くにあれば幸せですよね。ごちそうさまでした。—————————————————————スターバックス コーヒー 道後温泉駅舎店📍 〒790-0843 愛媛県松山市道後町1丁目10−12—————————————————————
レトロな道後温泉駅を 改装して営業。目の前に 坊ちゃん列車が。時間調整には最適。チケットカウンターが目の前。
駅舎をそのまま用いたスターバックスです。古い内装をいかした落ち着いた雰囲気で、ゆっくり時間を過ごすことができます。
道後温泉駅内にあるスターバックス。テラスから坊ちゃんカラクリ時計を見るもよし。坊ちゃん列車を見るもよし。時間調整含めて、最高の立地でひと時を過ごせます。
とても雰囲気のある建物で2階もとってもおしゃれでした!!地元では無いので路面電車が見える!?😲そんな非日常をゆったりと過ごすことができるスターバックスでした!💕
とてもおしゃれなスタバ。駅の外観とすごくふさわしい。
ご当地ドリンク、キュウイで甘酸っぱくて美味い‼️立地も最高に良い✨
名前 |
スターバックス コーヒー 道後温泉駅舎店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
089-915-8155 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

【口コミ評価時点:4.4】2025年2月土曜日の13:00頃に入店。カフェタイムには早いからか席は意外と空いていました。旧駅舎をリノベーションしただけあってオシャレというかノスタルジーさも清潔感もあって素敵です!テーブル席を確保してから注文カウンターへ。購入したのはルビーショコラシンフォニーフラペチーノ 750円購入から待つこと3分ほどで提供。席に戻ってから一口ゴクリ!うん、美味しい(^^)上品な甘さというのかリッチな感じが良いですね!ごちそうさまでした。※PayPay使えます。