大阪メトロ森ノ宮の酒処、レア酒豊富!
酒のやまもと もりのみやキューズモールBASE店の特徴
モダン系のフレッシュ&フルーティな日本酒が充実しています。
有名なお酒やレア酒が定価で手に入る魅力的なお店です。
有料試飲やスタッフの提案で楽しいお酒選びが楽しめます。
沢山の日本酒を揃えていていつも行くたびに新しいお酒があるか楽しみにしてます而今は抽選で手に入るようですがなかなかの倍率ですかね。
有名どころの日本酒が豊富です。ウィスキーは殆ど置いてないです。限定酒の予約や贈答用にお酒を探すのに利用することが多いです接客はいまひとつのイメージこちらから言われて、あぁ。はぁ。みたいな感じです。お酒買いに来てるのでいいんですが、勿体ないですね。
中々、手に入りにくいお酒が売っていました。(もちろん原価です) 平日の14時頃に行き、クール宅急便で自宅までの搬送を頼みましたが、翌日の昼過ぎには届いてました。
取り扱い銘柄が豊富です。角打ちは種類が少なくスペースも狭いけど、あるだけで嬉しい。而今の抽選は不定期開催で、3〜4回やって当たったことがない。
酒のやまもともりのみやキューズモールBASE店以前に酒のやまもとのPB鬼シリーズの鬼彦を飲んで感銘を受けたので来てみたかったお店(´▽`)/ここは有料試飲もあるので飲みましたよ♪詳細は下記。----------------------------------①試飲できるお酒が付箋に記載されており選択②グラスのサイズを選ぶ③レシートもらえるので最後レジで会計【グラスサイズ】・ミニグラス:330円・ミニおちょこ:165円・飲み比べミニおちょこ3杯:396円【注文した酒】1回目・徳次郎 純米吟醸無濾過生原酒 陽炎・風の森 ALPHA 1 次章への扉・獺祭 純米大吟醸452回目・徳次郎 直汲み 特別純米 無濾過生原酒(PB)・上喜元 純米吟醸酒 百舌鳥・青谷の梅 貴熟原酒----------------------------------今回は飲み比べミニおちょこ3杯を2回注文。日本酒だけと思ったら焼酎や梅酒などもあり味変もできるので嬉しい。個人的に徳次郎がすごい好みだった。徳次郎の陽炎(山田錦100%)と直汲み(五百万石100%)を飲んだがどちらも好みの味であった。個人的には山田錦の飲み慣れた感じより五百万石のお米の出方が若干好みでした♪また風の森 ALPHA1がすごく面白い。もう少しアルコール度数下げたら日本酒苦手な人でも飲めると思う。鬼熊(PB)とあたごのまつ はるこいを購入して帰りました(´▽`)/日本酒見てるだけで楽しかったですが試飲出来るのは最高です(*゚▽゚*)ハアハア!!!ごちそうさまでした!酒のやまもと!間違いない!味の感想は下記!!!・徳次郎 純米吟醸無濾過生原酒 陽炎→ 少し甘味と酸味を感じ後キレの良い辛味でどんどん口に運びたくなる。無濾過らしくフレッシュでジューシー。料理にも合うが旨みがしっかり効いてるのでさっぱりした料理と合うかもです。・風の森 ALPHA1 次章への扉→微発砲でシュワっとしている。鼻から抜ける香りが良く凄く爽やかです。あんまり果物で日本酒を例えないがメロンのような甘味や風味を感じたアルコール度数14%で低め。日本酒苦手な人にも飲みやすい一本です。・獺祭 純米大吟醸45→毎回飲む度飲んだら獺祭だな〜と思う。軽く辛味があって旨味が強く飲みやすい。・徳次郎 直汲み 特別純米 無濾過生原酒→酒のやまもとのPB商品。お米が京都府産の五百万石100%。陽炎と似ているがお米が違うので旨味や風味がこちらの方が好み。相変わらず無濾過のジューシーさは良きです。・上喜元 純米吟醸酒 百舌鳥→このお酒は水のようにすっきりしている。水の滑らかさと風味のお酒。強いて言うと苦味と酸味。でもほのかです。・青谷の梅 貴熟原酒→梅酒だから最初飲みやすいかなと思うが後からアルコール感がくるくる。酸味でさっぱりするが原酒だけあり濃い濃い。濃厚でパンチ効いた梅酒でした。・あたごのまつ 純米吟醸 はるこい→ ビジュアルが春ですね〜甘味が強くベリー系の酸味を感じる。濁りの深みもありつつ旨味がある。正直食中酒が好みなので好みではないが苺大福とか甘い系とのペアリングは面白いかも・鬼熊 辛口純吟 無濾過 生原酒→辛味と吟醸香を感じるも徐々に生原酒らしい旨みを感じる。ただ後キレが凄く良いので凄く好みでした。
色んな地方のお酒が並べられていて、楽しいです。前は試飲できるスペースがあったと思いますが、今現在は出来るかどうかわかりません。
大阪でモダン系のフレッシュ&フルーティな日本酒が揃う店って私の知る限りあまりありませんが、職場に近い関係もあって何の気なしに足を運んだこのお店はまさに自分好みのお酒(風の森、廣戸川、東洋美人、赤武、みむろ杉等)がたくさんあって驚くとともに感動しました。今後もお世話になること間違いなしです。◎再訪定期的に通ってフレッシュな日本酒をここで買ってます。最近ここで買って強く印象に残ってるのは赤武マウンテン。本当に呑みやすく、日頃日本酒を飲み慣れてない友人に勧めたところ、こんなに呑み易くて爽やかな日本酒があるのかと驚いてました。
めずらしいお酒が定価で買えます。プレゼンにも対応してくださるので助かります。
お酒選びに困ったら、店員さんに聞いてください。日本酒にめちゃめちゃ詳しいです。種類も豊富ですよ☆
名前 |
酒のやまもと もりのみやキューズモールBASE店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6809-1750 |
住所 |
〒540-0003 大阪府大阪市中央区森ノ宮中央2丁目1−70 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

基本は「いらっしゃいませ〜」以降に声をかけてくることはありません。購入する銘柄が決まっている人や、POPを読んで自分で購入判断をする人にとっては気楽に買える店です。