奈良市最美のチョコレートケーキ。
ガトー·ド·ボワ ラボラトワールの特徴
絶品のチョコレートケーキが楽しめる、大人向けのケーキ屋さんです。
フランスのお菓子大会チャンピオンのオーナーが手がける精巧な洋菓子が魅力的。
奈良で一番美味しい洋菓子店として認知されており、地元で評判です。
家から近いところに本店があるのですが、支店のこちらは駐車場もあり店内も広くゆっくり出来るお店です!今日いただいたのは、シュークリームのようなカルボンヌと、今月のケーキの桃とヨーグルト仕立てのヴィリーヌメッシュアミュレットで美味しかったです!飲み物はアイスコーヒーにしてコクのある味で、ケーキの甘さとピッタリで良かったです!
スイーツ百名店に選出されているお店何度か訪れてますが記事にするのは初西大寺駅前店とは違い、駐車場が広く訪れやすいです。今回は家族で食べるようにパウンドケーキにしました。チョコレートケーキで受賞歴があるためやはりチョコ系のものが食べたくてこちらに日曜日15:00でケーキ類はほとんどなくなっていてパウンドケーキも4種を残すのみこちらが大変濃厚で美味しく買ってよかった!と思えるお品でした。マドレーヌなどの焼菓子も豊富にあり次回は焼菓子も食べてみたいと思います。カフェが併設されていてその場でケーキとお茶を楽しむ事ができるお店です。ご馳走様でした。
持ち帰りも考えましたがドライブ先でしたので、席が空いていたこともあり夫婦2人でイートインしました。知られているお店ということでしょうか、入店が午後でしたので残っている商品も少なくなっていました。が、私たちが入店後もテイクアウトのお客さんは途絶えませんでした。食べたかったガレットはホールでないと!?のようでしたので残っていたケーキを選択しホットコーヒーで。調理場が見えて雰囲気も高級感があります。この静かな雰囲気とケーキの美味しさを考えると、コーヒーは普通でも価格的には納得できます。ホッとするゆったりとしたひとときを過ごせました。
チョコレートケーキが絶品。最初食べたときは感動しました。
誕生日ケーキを買いに行ったらバレンタインデー前で可愛い♥️のケーキが!思わず購入😆7つ程買って義実家で食べました😋写真は▶ルージュ ベゼ ¥600(♥️の方)▶アレ オ フレーズ ¥573名前難しくて注文する時どれもカタコトになるやつ😂
月に2回もガトー・ド・ボワでケーキを買う暴挙!! お上品なケーキでおます奈良は尼ヶ辻にある洋菓子店、ガトー・ド・ボワ ラボラトワールさんです。西大寺駅前のガトー・ド・ボワの工場的位置づけで店頭販売&店内飲食も可能なお店です。駐車場が広めで買いやすいのが特徴です。そう、今日はワシのお誕生日!!昨年は息子くんが買ってくれましたが、今年は妻が清水の舞台から飛び降りる心持ちでガトー・ド・ボワさんなのでありんす。定番生クリーム系の丸ケーキをGET。イチゴにブルーベリー・ラズベリーがデコレートされています。ガトー・ド・ボワのケーキって洋酒の香りがするイメージですがコレはアッサリ系の食べやすいケーキです。家族四人で分けていただきました。いや、上品なお味です。ケーキの甘さとベリー類の酸っぱさのバランスが絶妙と思いました。ごちそうさまでした。
むっちゃ綺麗なケーキがたくさん✨大人っぽい店内ね~✨ちゃんとケーキの説明を読まないと苦手なケーキ選らんじゃうかも😆お酒入りは注意~笑っちなみに 綺麗なケーキを2つ買ったら両方ラズベリーが入ってた笑っ😝
クラシックで格調高い店内、現代風にアレンジした仏菓子、どれもクオリティの高さでは県外に誇れるものだと思います。個人的にはもっと好きなパティスリーは他にありますが、万人に薦められるお店です。ラボは駐車場があるため本店よりも車で訪れやすいですね。品揃えも同等に思いました。今回はバースデーケーキの受け取りに行きましたが、スムーズな対応をして頂きました。当初はスペシャリテである『アンブロワジー』のアントルメを作って頂きたかったのですが、受取日が間近だったこともあり断られてしまいました。1ヶ月前くらいに予約すれば制作可能とのことですので、またいつか依頼したいです。
16時ごろ訪問。前回は全ケーキ売り切れで泣きながら帰りましたが、今回はありました!チョコケーキが美味しい、素晴らしいテンパリング技術!チョコの表面が鏡のように反射している。予想に反して甘過ぎずベリーの酸味も素晴らしい。買って良かった💕
名前 |
ガトー·ド·ボワ ラボラトワール |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-738-016 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ガト―.ド.ボワラボさんに伺いました。幹線道路沿いに有り店舗横に駐車場も完備されています。店内にはイ―トインスペースも有りました。プチガト―¥750、ヴェリリーヌトロピック¥825を購入しました。ヴェリリーヌトロピックは季節限定でマンゴー、オレンジ、パッションの濃厚で爽やかな味わいで、大変美味しかったです。