奈良で楽しむ日本酒90円。
和食ダイニング拓の特徴
種類豊富な日本酒を、おちょこ一杯90円から楽しめます。
自由に選べる日本酒が揃い、少量ずつ飲めるのが魅力的です。
小鍋の具材や付け出しのはまぐりが最高で、料理も充実しています。
今日は近鉄奈良駅近くのならまちにある和食ダイニング 拓さんにおじゃましました。お刺身どれでもから真鯛 1500円とついでにアサヒスーパードライ 中ジョッキ 600円をオーダー。お通しはうにのお寿司で無料とのこと。真鯛のお刺身はコリコリでめっちゃ美味しかったです。ごちそうさまでした。
種類豊富な日本酒を、セルフ形式で少しずつ楽しめるお店です。食事メニューも多少ありますが、あくまで日本酒がメインのため、相性の良い料理が中心となっています。日本酒の味の違いを確かめながら飲みたい方にはおすすめできますが、他の酒類は少なめです。
マジ最高です!日本酒好きにはたまらない銘柄が大集合!1時間単位の飲み放題(2000円)で、大満足!
ここに来る為だけに奈良に行きたいほど最高なお店でした‼️❤️❤️❤️どの日本酒飲んでもおちょこ一杯100円🤩ぐい飲み300円 グラス700円種類も豊富でとっても楽しい✨🤩日本酒の飲み方のシステム、小鍋で少量な具材を追加注文しながらゆっくり飲めて最高🥰🥰🥰サービスの付け出しがはまぐりて最高過ぎました😋❣️❣️
お昼すぎなのに、賑わってます❗付きだしと、大きすぎる蛤と小鍋が出てきて、これは無料😱3種のおちょこで、日本酒を自由に選べます🎶表面張力を利用してください😁あても丁寧❗おまかせ5貫、ネタがなかなかいい👍️特に、石垣鯛が好み🎵一人前を頼んだら、喧嘩しないように、半分に切って提供してくれました。嬉しいお気遣い🎵😍🎵だし巻き玉子も焼きたて、ふわふわでGOOD⤴️
日本酒が安くて色々飲めるのが良かったです。(おちょこ1杯100円)メニューの文字が読みづらく、最初、注文するのに戸惑いました。お料理はどれも美味しかったです。・アサリの鍋(野菜2、とうふ1)・唐揚げ・刺身盛り合わせ・握り盛り合わせ・本まぐろ月見丼・蟹クリームコロッケ・奈良漬・アコウのおかしら煮付けキンキのおかしら煮付けが売り切れていて、アコウを出して下さいました。アコウのおかしら煮付け、感動しました❣️これで600円は凄い‼️
日本酒を少量で色々安く飲めるお店セルフでお酌させることで、価格を抑えているつまみは魚介類が豊富質はまぁまぁだが、安いのでドンドン頼んでしまう。
餅飯殿センター街にあるEnglishなCafe akatomboでChrisと語らって、小腹が空いたのでテイクアウトを物色していたら出逢ってしまったコチラ。風の森、おちょこ100円🍶画像は300円のぐい呑み山田錦のバージンボトルに当たって『ぽんっ』あてはオープン1000日記念の京丹後伊根産本まぐろ3種盛りが300円。300円ですよ⁉️おかわりして🤣権利収入でpay🤑これが真実🐟#和食ダイニング拓#ありえへんまぐろ#餅飯殿センター街#akatombocafe#ならまちグルメ#権利収入#ガナーダ#IMA#BO
好きな日本酒を、好きな量だけ飲むことができます。おつまみは少し高い気がします。地元のお酒を知るのにはちょうど良い感じです。
名前 |
和食ダイニング拓 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-7700-2277 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

奈良駅近くにあるお店。食事の提供も早く、いろんな日本酒が気軽に飲めるのがとてもいい!外国のお客様も多かったかな…。