優しい女性医師の信頼感。
神奈川ウィメンズクリニックの特徴
ハッキリとした診察で、好みが分かれる医師が揃っています。
診察までにかなりの待機時間がかかるのが特徴です。
妊娠中も安心して通える、信頼できる医師が在籍しています。
他の方のレビューでも書かれてますが女性の医師の方けっこうハッキリ言う人なので好き嫌い分かれると思います。聞かれたことを理解して必要なことのみ答えられる人とかサバサバした人が好きなら向いていると思う。私はもうここに行くことはないかな。
大学生の頃からずっと通ってます。子宮内膜症の傾向があること、PMSの傾向があることなどを相談し、毎回丁寧に診察いただいている印象です。ピルを服用していた際も通院時には必ず血液検査をし、数値の傾向から血栓が出来やすい状態になっていないか、服薬して変わりないかなど診ていただきました。途中で血液の凝固数値?が上がった際には、大きな病院で血栓が出来ていないか検査した方が良いと紹介状まで書いてくれました。他のコメントのように、合う合わないはある先生だとは思いますが、疑問に対する質問や不安なことはきちんと聞いてくれますし、答えてくれます。先生が女医さんで、場所が駅チカなど理由は幾つかあると思いますが、予約なしで行く場合は結構待ちます。予約も取りづらいので、お時間に余裕を持っていくことをおすすめします。
2回行きました。初めて行ったときは、正直、医師の印象は冷たい感じがして良い印象は持っていなかったのですが、別件で2回目伺った際にとてもハッキリ・キッパリ物事を言う方と知り、私はハッキリ言われたほうが良い性格なので暫く通い続けようと思いました。恐らく、医師はお忙しいと思いますので、極力、ピンポイントで質問に回答されると良いかと思います。
もんのすごい時間待たされる😞💦順番とはいえ営業開始時間と同時に入っても2時間待ちは当たり前クールな感じの先生だけどやはりいい先生なので混むのかな、、いつもお世話になってます、、
とても丁寧にお話を聞いてくれる先生です。不妊で一番最初に相談させていただき、その後系列のクリニックで無事に出産まで至ることができました。
妊娠中通っていました。大変信頼を得ている先生なのか、いつも混んでいます。患者さんに付き添いの男性などはほとんどいませんでしたが、たまに混雑しすぎて待合室のソファが足りず立つ人が出るくらいです。受付対応はスムーズで優しく、看護師さんはフレンドリーで相談しやすく、先生はテキパキわかりやすく話してくれます。28週頃から羊水が少ない傾向で、「心配しすぎかもしれないがすぐに大きな病院に行くように」と紹介状をすぐ手配してくれたことには感謝しています。おかげで大事にならず無事出産できました。また妊娠したらお世話になりたいです。
予約がなかったのに待たなくて良かったです。 受け付けの方は普通でしたが、私は小関先生との相性が良くなかったです。私は少しのことで人を嫌ったりしませんが、目を見て会話をせず、言うこともきつかったです。 30代後半でお伺いしましたが、「高齢で産んだ時の、子供の気持ちを考えたことがありますか。あなたが高齢で亡くなった時、お子さんはまだ若いんですよ。」と言われました。 私が80で亡くなったら、子供は40。そこまできつく言うべきセリフでしょうか。良い体験談を聞いて楽しみに来ましたが、何か先生から毛嫌いされている印象でした。
| 名前 |
神奈川ウィメンズクリニック |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
045-431-5000 |
| 営業時間 |
[月火水木] 9:30~12:30,14:30~17:30 [土] 9:30~12:30 [金日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.0 |
| 住所 |
〒221-0822 神奈川県横浜市神奈川区西神奈川1丁目20−7 View Sight横浜 4F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
先生も看護師さんも受付の方もとても優しくて、親身になってくれます!色々と相談に乗っていただきました。引越しす予定が出来てしまったと伝えると、色々と細かく説明してくれ、ご縁があったらお願いしたいです!