旬のフルーツ、地元の味を満喫!
鏡野町物産館 夢広場の特徴
地元の新鮮な果物や野菜が豊富に揃い、季節ごとに変わる魅力があります。
薪や七味作り体験が楽しめる、特別な体験ができる場所です。
お気に入りのラーメン店も併設され、美味しい料理が気軽に味わえます。
鏡野町の道の駅的な施設で、地場産品直売所、土産物店、定食屋、唐揚げ、たこ焼き、たい焼きのテイクアウト店、ラーメン店、子供用の公園まであります。広い無料駐車があるので、ドライブの立ち寄り先には最適だと思います。ラーメン店は人気があるようで、昼食時は行列ができていました。野菜や花苗の買い物もできるし、軽食や昼食も手軽に取れるので、近くに行ったら必ず寄っていく施設です。道の駅ではないですが、道の駅めぐりのついでに寄ってみても面白いと思います。
道の駅的な施設で、地場産品直売所、土産物店があり店内には地元で採れた野菜や花苗の買い物も出来ますが、高いか?安いかは分かりません。商品の中には地元だけだと品数が揃わない為か?全国から仕入れているみたいでした。
久し振りに行きました。鏡野町物産館ゆめ広場、日曜日でしたから、駐車場は、止める所が無いほどのお客様でした。野菜 売り場は、今回は、パスして、こちらのお店で造り、販売している、、柏餅が食べたくて、訪問したのです。店内が少し、模様替えされて、綺麗になっていましたね!念願の柏餅があり、買って帰り、私の友達にも、差し上げました。早速、家に帰り、私も柏餅を食べました。本当に美味しくて、一度に二個食べました。何故か、幼少の時、私の母が手作りで、柏餅を作ってくれた味と、似ていて、アンの甘さも控えめ目で、懐かしいし、本当に美味しい柏餅ですよ!わざに買いに行った甲斐がありました。満足しました。さて、物産館の周りには、食事ができる、食堂、たこ焼き店、唐揚げ店、ラーメン屋店と、お店がありますよ!何処のお店も、人気店ですが、ラーメン屋店が美味しいお店だとかで、家族連れのお客様が雨の中、傘をさして、並ばれていましたね!凄い人でした。お知らせです。柏餅の写真撮らせて頂きました。
地元食材やお土産が充実しています。名物そずり肉も各部位置いてあり、果物もたくさんあって迷いました。山田養蜂場の蜂蜜も多数あり。野菜もリーズナブル、食事処もあって旅先で立ち寄るには良いかも…人気のラーメン屋には、行列が出来ていました。
月見キャンプツーリングの道中に立ち寄りました旬のブドウや梨が売り場の1/3ほど占めていて特価品から贈答品向けまで色々と選べます薪も一束400円未満で販売していましたなかなか魅力的な産地直売所だと思います。
盆の墓参りの途中に訪問、地元の方も訪れる産直市場。地物野菜やお肉がお手頃価格で売られています。うちの近くにもこういった施設があると嬉しいですね~!
新鮮な夏野菜や果物があります。花や野菜の苗なども購入出来ます。タイミングが合えば下ろし農家さんと直接お話しできたりして良い野菜を安心して購入出来ました。
一般的な道の駅みたいな感じです。時折時期の珍しい食材があったりもする。金額的には、まぁまぁな料金設定でまあ安くもなく高くもなくな感じ。正月前の野菜とかはスーパーより安いイメージ。
季節の果物は産地直近の夢広場がおすすめ。新鮮さは房の切り口を見りゃ分かる。午後は売れ残りにありつけたらまだラッキー。午前は地元の人が掻っ攫っていきます。
名前 |
鏡野町物産館 夢広場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0868-54-4001 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

よく家族で行きます。旬の野菜や季節の花など多くの物産を取り扱っています。たこ焼きやラーメン、定食屋もあるため昼時はお客さんが多く賑わってます。オススメの道の駅です!