田園地帯で味わう、極上魚介中華そば。
安居の特徴
全粒粉のストレート麺が特長のラーメン店で、絶妙な食感です。
淡路島産玉葱を使用したスープが非常に上品でコクがあるラーメンが楽しめます。
鶴舞公園近くの姉妹店もあり、駐車場は8台分完備されています。
昼に利用しました。魚介中華そば醤油味を食べました。魚介スープはあっさりしてますが、醤油は濃厚で美味しかったです。ごはんがサービスでした。
弥富の田園地帯の一角にある中華そば店。バイパスから少し入りすぐ。こだわりのスープで人気。駐車場は店舗横に---昼食利用。魚介中華そば 塩コクのあるスープは別品。全ていただいてしまった。細いストレート麺で食べやすいしスープと絡みやすい。うますぎにゃん!営業して7年ほどとの話。カウンターから見える厨房機器が使い込まれているけれど、すごく整備されて綺麗だったのには驚いた。日頃の手入れを念入りにされているのだろう。ごちそうさまー。
四川担々麺を頂きました。濃厚な胡麻の香りと適度な辛さが 美味しいです。次は鶏白湯そばを食べてみたいと思います。あと、日曜日の昼過ぎでも客は少なく、店内は確かに落ち着ける雰囲気ではないが、接客に問題はなかったです。
近くに寄ったので久しぶりに安居さんでラー活。なんと6年ぶり…相変わらず賑わってて変わらぬ人気を感じますね♪券売機じゃないのはゆっくり考えられるのでいいな。メニュー眺めてたら冷麺始まってて、暑い日が続いてたので決定!『レモン冷麺』1000円『Kセット』200円レモン冷麺は塩と醤油選べるので塩をチョイス。Kセットは唐揚げ2個とライス1杯。因みにランチタイムはライス1杯無料です(o^^o)豆苗がニョキンと立ってるのが安居スタイル。たっぷり入ったレモンが映えますね♪程よく冷えたレモン冷麺、レモンの酸っぱさが心地良い〜♪弾力ある全粒粉麺は冷麺との相性抜群!ジューシーな唐揚げはご飯のお供に最高!(*´∀`*)これで200円はコスパ良いですね♪サッパリヘルシーなレモン冷麺、暑い日でもスルスル食べれるし、塩分ビタミンC摂取できて熱中症対策もバッチリ!唐揚げでタンパク質も摂れるし、夏場の完全食ですね〜(*´ω`*)これからの時期に超オススメです♪
担々美味しかったです。サッパリの塩もよかった。少し入ったところにあるので、ナビがないと分かりにくいかも。またいきまーす。
2022.7/3(日)10:45に訪れたら一番乗りだった。雨が降ってたから車内で待ってたら開店の11時になるまで5組の車が入ってきた。11時になると店員さんが来店した順番に車まで呼びに来てくれた。魚介中華そば(塩)のトッピング全部のせと唐チャー丼と餃子(3個)を注文した。ラーメンは玉子とじのトッピングを載せたら中華そば感が無くなるので失敗したと思った(^^;)丼物はサイズが大中小のどれかで頼めるので今回は中で頼んだ唐チャー丼はチャーシューより唐揚げの方が存在感を感じたので、次回からは唐揚げ丼かマヨネーズが載ってるチャーシュー丼を頼もうと思った。餃子は普通だった。1品料理や酒類が充実してラーメンは優しい味わいで〆に食べたい感じなので、此処で酒を飲んで〆に魚介中華そばを食べるのも悪くない(^^)
麺には全粒粉なのかちょっとだけブツブツを感じるストレート麺。丁寧に作られているんだろうけど、味の深みとかダシとかをあんまり感じない。どうせなら化学調味料ガッツリの方が好きな私には合いませんでした。コショウとか白黒かけまくった。席が埋まってない状態から出てくるまで12分かかるところも個人的には分からない。名古屋に近いところでコレだけさっぱりした味がだせるところはないので、濃い味がキライとか、化調はキライなら行っても良いのではないでしょうか。
以前から知っていて気になっていたのですが、場所がわからなくタイミングも合わず先日ようやく食べに来る事ができました。十四山出身の旧友から「魚介中華そば(塩)」を薦められていたので、迷わずこちら。お昼時だったので、ランチのKセットに店員さんにお聞きしたおすすめトッピングの味玉をつけていただきました。あっさりと纏められた香りよい飲みやすいスープは、魚介がほどよく利いてのどごしのよい小麦ゆたかな細麺を美味しく食べさせてくれました。また、唐揚げがなかなかの逸品でころっ さくっとした食感は当然のこと味も爽やかで素直な美味しいものでした。今回食べられなかった醤油と四川担々麺も近日中にいただきに来たいと思います。
たまたま帰りに見つけた蟹江のラーメン屋です!奥の道にたまたま見てたら気になって調べたらラーメン屋でした!駐車場も10台は停めれそうです魚介中華そば醤油 780円食べてみました!あとチャーシュー飯350円と連れは鶏白湯そば780円食べてましたさっぱりした 魚介醤油が美味しかったチャーシュー飯も 軽く炙っていて 美味しかった他にも食べたいメニューもあったのでまた 近くに来たら食べたいと思います食券じゃなくレジなのでPayPayつかえました!
名前 |
安居 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0567-55-9306 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP |
https://www.ango-20180526.com/?utm_source=google-mybusiness&utm_medium=referral |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

中央道を通っている時にたまたま看板が目について飛び込みで入りました。軽めに食べようと思って塩ラーメンを注文したのですが、とても美味しかったです。さっぱりしていながら味が深くて、止まらずにスープも全部飲み干してしまいました。食べ応えのある麺、味のしみたチェーシュー、スープの中のたまねぎまで全て美味しくて、また食べに行って違うメニューも色々と食べたくなりました。