明るく開放的な朝マック。
マクドナルド 豊栄ベイシア店の特徴
明るくてきれいな店内は、とても開放的な雰囲気です。
過去20年間で一番の良いマクドナルドと思える特別な体験です。
モーニング時間は店内が空いていて、利用しやすいと好評です。
ドライブスルーで商品受け取り待っていたらバイト女の子?めちゃくちゃ私語多かったです。お店側の窓全開だし丸聞こえ。しかも大声だったのでかなり不快でした…仕事中ですよ?
ランチに利用しました明るくてきれいなお店です。スタッフは不慣れでちょっとスムーズではなかったけれど、もちろんお味は普通です。
ドライブスルー誘導店員が、ただ立って棒降ってるだけでした。教育研修されているのでしょうか。
朝マックで頼んだアイスコーヒーの濃さに差がありすぎ。濃くて飲めない日もあれば、うっすら茶色氷の日もあるんですよ。
ここ20年県内外いろんなマクドいったけど、こんなによいマクドはじめてかも。
造りが特殊である。マクドナルドのドライブスルーはたいてい店を囲むように時計回りの造りだが、ここは立地の都合上それができず、反時計回りになっている。そのため、カウンターから見れば、ドライブスルーの窓口は右側ではなく左側となっている。ちょっとおもしろい。
いろいろな場所のマックに行きますが、豊栄マックではお客さんが帰られた後、一人の女性が一生懸命にテーブル、椅子他を綺麗に掃除をして消毒していた。。、、ほかの店ではこの光景が見られない❗が忙しいから手が回らないのかな?まだ消毒だけはしっかりして貰いたい。
ドライブスルーが多くて店内が空いているのでゆっくり食べることが出来て良かった。
まず、店内での会計はひとり終わったら、待たせます。連続では対応しません。なぜなら、ドライブスルーの注文が最優先になるので、店内で頼もうとすると、ものすごく待たされます。手早くやるけど、雑に汚ければ、テキパキの意味が違います。また、ドライブスルーの並び方がヒドすぎて、多分地元の人達が勝手に他の店舗の事も考えずに車が並び、そのまま長い行列になります。だから、幸楽苑さん付近の出口付近から、オートアールズさんに向かって行列が出来ます。そもそも、あれは迷惑行為です。マクドナルド側の駐車場側は空いているのだから、そっちに列を変えてUの字になるように看板やカラーコーンなどを、使って誘導すべきです!!出来ないのなら、ドライブスルーは止めるべきです!!ベイシアさん利用してから出る人達も、追い越ししないと出れなくて、追突事故とか起きそうで怖いです。マクドナルドさんは事故が起きても責任を取るのでしょうか??取れないのなら、ドライブスルーやめて全て店内注文にするべきです!!
名前 |
マクドナルド 豊栄ベイシア店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-387-0835 |
住所 |
〒950-3317 新潟県新潟市北区かぶとやま2丁目2−52 |
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

朝一番で利用しました。開店まえでpaypayが使いたかったので、モバイルオーダーで発注しましたが、店内で食べたい場合は座席を指定しなければならないので、システムは便利なのですが、車からオーダーして店内召し上がりの場合は厄介でした。持ち帰りの場合は問題ないようです。