桃園亭で満足の五目ラーメン。
桃園亭の特徴
土曜日のお昼に訪れると、ランチの飲茶セットが楽しめます。
量が多く、優しい味付けの五目ラーメンと名物卵春巻きが特徴です。
期間限定の季節感を感じられるメニューが好評で、リピート必至です。
帰省するたびにお世話になってます。小サイズメニュー(2~3人前)から海老の天ぷら 920円(写真は3~4つ撮った後)バンバンジー 650円青菜炒め 650円若鶏の唐揚げ(5個) 1050円エビとズワイ蟹入り海鮮チャーハン 1100円五目ラーメン 950円五目焼きそば 950円。
ここはいわゆる街中華よりもワンランク上の中華屋さん。値段もはるがそれだけの価値があります。うまいよ~
何回か店の前を車で、通っていて気になってたお店1回満席で、諦めやっと来店テーブルに案内されメニューを見ていると飲茶も良い、でもここは、おかずの種類が、多い松定食にして注文、しばらくするとスープが、来ました。蓋を取ると良い匂いレンゲで、スープをすくって飲んみると優しい味胃袋の暖気運転にとても良いて、スープを飲んでいたら定食が、いました。思った以上にボリュームが、有りここは、焼売か、食べ旨い!アツアツで、とても美味し春巻きも旨い口にするおかずは、全部美味し色んな味が、有って美味しし楽しいあとは、杏仁豆腐とメロンのの夢の共演あ〜美味かった量的にギリギリ食べれました。ご馳走様でした。
何年通ってるか分からないくらい、母が五目ラーメンを食べたいというと行ってます。母はいつもの五目ラーメン(約¥1000)を注文。具がたっぷり乗っていてかなり多め、味はあっさりしてるのにしっかりしたお味です。私は麺のランチセット(約¥1700)にしましたが、海老とズッキーニとキャベツのバリそばと、唐揚げ2個、せいろ蒸しされた焼売2個、サラダ2種類、杏仁豆腐、白飯も付いてたけどさすがに食べれないと思い、手をつける前に返品しました。バリそばは見た目はあっさりしてそうだけど、食べてみるとこちもしっかりしたお味でとっても美味しかった。唐揚げはカリカリだけど、ちょっと私好みの味ではなかった。今日は13時頃に行って、先に1組待っていたけど、10分ほど待って座れました。今、世間はお盆休みなので店内は家族連れが多かった。持ち帰りを注文しておいて取りに来てるお客さんも来店していた。お盆や年末年始はいつも家族連れで満席で待つことが多いかな。高齢者を含めた家族連れが多く、老若男女のたくさんのお客さんから長くに愛されているお店だなぁと毎回思います。
ランチの飲茶セットを注文しました。一品ずつ持ってきてくれました。量がかなりあるので、少食の人には多いと思います。二人の食事でしたので、一人は、控えめの注文にして、シェアすればよかったと思いました。最後にお粥がきましたが、美味しかったのと、胃に優しかったので、すべて食べてしまいました。
町中華よりもちょっとだけ高級な中華料理が食べられます。辛さ控えめな優しい味付けが美味しいです。個人的には具材たっぷりの五目焼きそばと、大きくてジューシーな唐揚げがおすすめ。
土曜日のお昼に行きました!桃の膳と冷やし中華、それと、定員さんにオススメを聞いたところ、僕的にはコレが大好きですと、ホタテのアーモンドスライス揚げ?を教えて頂いたので、注文しました。ホタテのアーモンドスライス揚げ美味しかったです!!パリパリのアーモンドスライスの中にふっくらジューシーなホタテが入ってます(´∇`)冷やし中華もほうれん草の翡翠麺、弾力もあってツルツルのどごしも良いです。これも美味しかったな〜^^ちょっと遅れて桃の膳が来ましたけど、これも美味しかったです!特にエビチリとナスと豚肉の味噌炒めが好きでしたヽ(´ー`)ノおなかいっぱいです^^今度は春巻きをたのんでみたいですねー!!
天白区の桃園亭さんへ😁花の膳、五目ラーメン、名物卵春巻きを😋こちらは量が多く🥰優しい味付け😄お腹も満足🍴🈵😆駐車場も裏にあり広い😁#天白区ランチ#桃園亭#花の膳#五目ラーメン#卵春巻き#熱田区スナック#スナック薔華薇#翔子🐽
親子三人で昼の閉店間際に軽い気持ちで飛び込みました😨満席状態にビックリ人気のお店だったんですね👍注文はランチタイムメニューを頼みました😂ちなみにランチはご飯のお代わり自由とのことですが🎵 少食の私達夫婦にとってはお代わりなんて不要なボリュームで大満足を越えています😱メニューの内容も充実しており満足できる美味しさでした😍お店のかたも親切できっとリピートしますね😁ごちそうさまでした🙏リピートしました🎵今回は親子四人でした。前回は行けなかった次男を引き連れてのリピートです🎵ただ、ただ大満足です。少し戦略ミスは量のボリュウムをすっかり忘れてました😨我々夫婦は二人で一メニューで良かった👍そのぐらいのイメージですよ👍是非足を運んでくださいね🙆今回も、閉店間際に滑り込んだのに快く対応いただき、ありがとうございます🙇
名前 |
桃園亭 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
〒468-0015 愛知県名古屋市天白区原5丁目1104 コーポはらた |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP |
https://www.instagram.com/touentei.nagoya.tenpaku?igsh=NG5tMmh5aW5vdzVo |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

北京ダックのコースのセット(税込6,380円)をいただきました。街にある中華料理屋さんで北京ダックを食べたのは初めてかも。単品(単品と言っても一羽分となると思いますが)でも注文できるようです。北京ダックを食べたくなった時に近所で食べられるのは嬉しいですね。どの料理も美味しく、がっつりいただきました。デザートには大学芋の飴炊き(抜絲(バースゥ)と呼ぶらしいですね)が、初めて食べましたが飴のパリパリ感が非常に良い食感で美味しい。ごちそうさまでした。