ミシュラン掲載!
天麩羅 我天の特徴
日替わり天丼や季節の天丼が楽しめるお店です。
サクサクの岩牡蠣や海老、野菜の天ぷらが絶品です。
ミシュランガイドに掲載された、こだわりの天ぷら専門店です。
岩牡蠣と海鮮かき揚げ、穴子1本、野菜の天丼(3300円)を注文。天丼は一旦揚げ物を退避出来るお皿(蓋)があるので具沢山でもお米と一緒に美味しく食べられる。天麩羅は一つ一つ丁寧に揚げているので大ぶり岩牡蠣が絶妙な揚げ加減で美味しかった。少人数で来て揚げたての天丼をサッと食べてサッと去るのがベストな職人気質の粋なお店。また違う季節にも行ってみたい。
一度行ってみたかったお店、やっと伺うことが出来ました。サラリーマンのお昼には少しお高めですが、熱々サクサクの出来たて天ぷらは味もさることながら食べ応え十分😋さすがミシュランに掲載されるだけのお店、満足すること間違いないです。少し場所が分かりにくいですが、鳥取に来たら行かれることをおすすめします。
お店が2階にあり、わかりにくい場所にありますが、ランチで訪問しました。久しぶりに、とても美味しい天丼を頂きました。ミシュランガイドに載っているだけあって、味は申し分無し。イの海鮮かき揚げ大の上に海老天3匹と野菜天が載った豪華な海鮮天丼です。海鮮かき揚げに使用している、海老やイカがぷりぷりで素材が生かされております。たくさんの贅沢な海鮮天ぷらがごはんの上に載ってありますが、なぜか、全然胸焼けがしません。お店の人に聞くと、こだわりの小麦粉と卵と油を使用しているそうです。鳥取に来たら、1度食べる価値があります。ご馳走様でした。😋
鳥取駅近で2019年にミシュラン掲載店として、人気の天丼専門店!今月、来月は鳥取ステイになりますので、どうしても伺いたかった我天さんの迫力満点な丼です。この日は少し遅いランチで、お腹が空いていた事もあり、我天さんへ決行(o^^o)ご覧の様にボリュームも凄いので、食べらるか心配ですが。ビルの2階に上がると、雰囲気の良いこぢんまりとしたお店です。小上がり2卓に、カウンターは4席。但し書きで、未就学児はご遠慮くださいと。大人の天丼専門店です☆彡この日メニューは4つ海鮮をメインにした、穴子、海老などをメインにしたメニューです。達筆なメニューから、◎ア 穴子天、海老2尾、野菜いろいろ2200円◎イ 海鮮かき揚げ 海老3尾 野菜いろいろ2480円◎ウ 穴子天、海鮮かき揚げ 海老2尾 野菜いろいろ 2780円◎季節もの 穴子天 牡蠣2つ 海老1尾 野菜いろいろ 2400円全て税込みで、ランチメニューは無く、4択の潔い感じです。メニューから、季節ものの、穴子天と牡蠣がメインの丼をチョイスしました。因みにカウンターは4席満席で、私以外は全員ミドル男子。お一人様以外は初めてな感じです♪♪そして注文すると、調理場の奥からパチパチと天ぷらを揚げる音が聞こえます調理場の雰囲気が全く見えないのですが、静けさの中で、パチパチと言う音が強くなったり、優しい音に変化したり、とても楽しみです☆彡着丼すると、デーーーーン!と言う感じでゴージャスです 笑笑目に前にある厚切りのレンコンから頬張ります。シャキシャキとしてもっちりで、胡麻油の香りも良く、タレも甘すぎないサラリとしたツユです☆彡レンコンも揚げ方もクオリティの高さに嬉しくなります(o^^o)そして大きな牡蠣が2つ♡♡衣が独特でサクサクしてますが、もちっとしてます♪大ぶりな牡蠣はやはり、口中やけどしそうになりながら、ご飯も頬張ります☆彡海老も香り高く、魚介の新鮮さに感動します❤️脇役のなめこ汁に香の物まで抜かり無し!値段は少し高めですが、、素材を考えれば納得の価格だと思いました♪♪勿論お腹パンパンになりましたが、満足度は高かったです☆彡おご馳走様でした☆彡最後までお読みいただき、ありがとうございました☆彡感謝。
ミシュランガイド掲載店で以前より食べてみたかったんですが、天婦羅って胃もたれしそうで中々来れませんでした。今回は成人した息子たちと4人で行って来ました。大勢で行くと断られるとあったのでビビリながらの入店です。笑土曜日11時半ごろの到着でカウンター席5人は満席、座敷の4人掛けと2人掛けは空いていたので4人掛けにアッサリ案内されました。女将さんでしょうか、愛想も良く丁寧で優しい感じです、クチコミとは印象が違いました。ただ注文を聞いてから揚げるので時間かかりますよって強く念を押されたり、SNS等に画像を上げる場合は蓋を正面にしたものか、もしくは蓋をはずしたもので、決して蓋の反対側からの画像は上げないように言われました。料理には裏表があるのでと強い拘りを感じました。メニューは3種類あり、ア(あなご1本、海老2尾、野菜数種)、イ(海老3尾、海鮮かき揚げ、野菜数種)、ウ(あなご1本、海老2尾、海鮮かき揚げ、野菜数種)になっていました。欲張ってウをいただきましたが、見た目の通り天婦羅が凄いボリュームです、ご飯はそれほどでもなくて極普通盛りでした。お味は、食べ始めは若干薄味かなと思いましたがご飯にはしっかりと天汁が掛かっているので結果的に丁度いい感じでした。かき揚げが重くてこれは!ってなりましたが、胃もたれギリギリ耐えました、あと一品多ければアウトだった気がします。笑揚げたてをさっと天汁を通した天婦羅はサクサク感が残っておりプリプリの海老もフワフワのあなごも絶品です、なめこ汁も漬物もあっさりしていて美味しくいただきました。次は欲張らずアでいいかな。笑つまようじの先が緑色で何かと思えばミントが付けてある様でスッキリします。店舗は駅近ですが寂れた商店街の2階にありました、駐車場は無くすぐ近くのコインパーキングを利用し200円でした。
日替わり天丼。1580円。エビ2、オクラ、キス、れんこん、玉ねぎとイカのかき揚げ、ナス。美味しかったが、この値段でリピートするほどはない。
岩牡蠣の天ぷらは初めて食べたましたけど、美味しかったです。
季節の天丼。エビ2匹、牡蠣の大葉包み、イカと玉ねぎかき揚げ、レンコン、シシトウが入ってました。関東風で熱々の天ぷら美味しかったです。赤だしのお味噌汁も良い味でした。コロナ感染対策もしっかり、お茶のおかわりに気遣ってくださったりと女将さんの接客も良かったです。
天丼(天ぷら)専門店です。天丼は穴子天に海老天2尾、玉ねぎとイカのかき揚げ、野菜(ししとう)でした。揚げたての穴子天はサクサクの食感で食がすすみます。海老天はプリプリで食べ応えあり。玉葱とイカのかき揚げもイカがいいアクセント。甘辛いタレにご飯と天ぷらのバランスが絶妙です。どんぶりを持って箸でご飯をかき込む幸せを是非体験して下さい。
名前 |
天麩羅 我天 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0857-22-1668 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

張り切り過ぎて開店前の一時間前から待機従業員の女性と店長らしき板さんに一時間前なのを心配されながら、20分前には次の2人が並び開店時には4組7名が入店します。注意書きの通り二組づつの調理のため、後から入った方はかなりの時間を待機します。天ぷらサクサクでタレは絶品なので、また、いただきたいと思います。食中に外国の方が入店しますが、従業員の女性の方が英語で対応。50後半ぽい方なのに感動を覚えました。雰囲気の減点はメニューが一箇所しか無く、メニュー前であったため、外国人から見える様にしゃがむこととします。ご馳走様でした。