上品な甘さの水饅頭、毎日楽しみ!
御菓子司 梅屋の特徴
美味しくてお手頃価格、特に水まんじゅうが絶品です。
吉野葛を使ったあん豆ふや蓬餅が多くのファンに愛されています。
丁寧な商品陳列から誇りと愛情が伝わる老舗の和菓子店です。
水饅頭はあっさりしててペロリと食べれました。とても美味しいのでオススメの和菓子屋さんです。
毎回手作りの生菓子が楽しめます。ちょうど良い甘さが好きです(^o^)
がもよんと刻印されたどら焼き。生地がふっくらもちもちの分厚めで、小豆の味がしっかりする甘さ控えめなお味で大変美味しかったです!少し小さいかなって食べる前は思ったけど、満足感がすごくて和菓子欲が満たされました……!女将さんも暖かく親しみが持てる優しい方で、仕事で疲れてたけどほっとするお母さんって感じの接客でまた行きたくなりました。おすすめなんですか?って聞くと全部!と答えてくれて、全部手作りだからと納得の答えを返してくれてほっこりしました☺️手土産用の箱詰めお菓子も多数あったので、親へのお土産をまた買いに行きたいです。ああ、書いてるとまたたべたくなってきた。
美味しいおはぎをいただきました。店内撮影は禁止です。
梅屋さんの 桜餅が大好きです。3月以外は 数が少ない為か空振りがありますので、最近は わらび餅を買いました。本わらび粉から作ったわらび餅は、安心して食べれます。冷蔵庫で冷やしても固くならないから 少し冷やしても口当りが良く美味しいです!!近年は 添加物だらけの食品が多い時代、長く続く老舗の和菓子屋さんは 安心u0026安全な大好きな お店です。
夏は水まんじゅうがお勧めです。食感がもちもちして甘さ控えめで美味しいです。冷やしても固くならないと教えて下さり、やや冷たい感じを戴きました。丁寧で親切な対応をして下さる気持ちの良いお店です。
添加物を使っておらず、上品な甘さの和菓子がいただけます。これまで生菓子で桜餅、わらび餅、水まんじゅうをいただきましたが、どれもとても美味しかったです。初めて購入したのは桜餅でしたが、程よい甘さで香りもとても良く、それ以降蒲生四丁目に用事がある度に寄っています。わらび餅や水まんじゅうは冷蔵庫に入れても固くなりません。暑い時期なので冷やしていただきましたが、つるんとして甘ったるくなく、涼しげで絶品でした。添加物不使用なので期限が当日中ですが、味は間違いないのでお勧めです。パウンドケーキもいただきましたが、こちらも程よい甘さでとても美味しかったです。パウンドケーキも添加物不使用でしたが、真空包装のためか2週間程度日持ちします。みかさも包装の関係で2週間程日持ちするそうなので、今度はみかさ焼き等も食べてみたいと思います。
優しいお味で美味しいです。よもぎ餅、ペロリと2個食べました!桜餅が品切れだったので次回買いに行きます!
いつもお世話になっている和菓子屋さん🤗とても美味しく、手土産用にもいつも買わせてもらってます😀
名前 |
御菓子司 梅屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-4255-1800 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

お手頃価格で美味しいです。三笠饅頭が一押しです。お土産に喜ばれます。