水と出汁が織りなす、絶品たこ焼き。
ありがとうたこ焼 蒲生四丁目本店の特徴
城東商店街で営業する、愛想の良い店主が焼くたこ焼き屋です。
がもよんカレー祭り2022に参加した、イベントにも力を入れているお店です。
ホカホカのたこ焼きをイートインスペースで楽しめる贅沢な体験が魅力です。
水やお出汁からこだわった絶品のたこ焼きでした!ふわトロで本当に美味しいです!食材本来の美味しさが感じられるたこ焼きでした!
城東商店街にある。時代を感じる、懐かしい雰囲気のあるたこ焼き屋。テイクアウトだけでなく、イートインもできる。ここの、たこ焼きは、タレの種類が多いので悩みました。珍しい、柚子ソースの、たこ焼き頂きました。たこ焼きのサイズはちょい大きめで、外はふんわりタイプ。お値段はリーズナブルで、うまかったです。
昼間に買いに行ったら結構混んでた町のたこ焼き屋さんて感じの安定感があったイートインもできるようで昼から飲んでる人がいていい感じたこ焼きのトッピングの種類が多かったたこ焼きはやわらかトロトロ系の母親の御飯なみに昔から食べてるやつ。
気さくなお兄さんが暑い中焼いてくれました。ソースとトッピングのバリエーションも豊富。あっさりしたたこ焼きがお好きな方にお勧めします。
がもよんカレー祭り2022対象。カレーたこ焼き8個で350円と安い!そして美味しい。しっとりとしてカレーソースがたこ焼きに合います♪美味しいたこ焼きっす♪
店主さんは愛想良しだし、とにかく美味しいです。ソースなしの坊主が絶対オススメ。冷めても美味しい!!
他のクチコミにある250円は一時的なセール中の値段??今日通りかかったら300円でした☆味も沢山選べたので九州醤油マヨをチョイス!8個入りって書いてあったけど帰って開けたら10個入ってたような・・・閉店時間ギリギリだったからオマケして貰ったんでしょうか!?ありがたい😆
城東商店街で始めはひとりで屋台を隅で出されて数年前に今の場所に店を構えられました。たこ焼きもですけどパートさんふたりがお好み焼き、焼きそば、豚モダンを焼いていてボリュームがあり安いし店主は気さくな方です。
安くて美味しい!大阪のやらこいたこ焼き屋さん生地自体にだしの味が効いてるので、何もつけなくても美味しく頂けます。私はよく「ぼうず」を頼んで、家で味へんで岩塩をかけたりしてます。イメージ的には会津屋のたこ焼きが大きくなって、味が優しくなった感じかな?
名前 |
ありがとうたこ焼 蒲生四丁目本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-9746-4949 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

日曜日の朝11:00に入りました。とても静かな街で、優しい店主さんがいてほっこりしました。たこ焼きが本当に美味しくて8個で420円と安い。また来たいです!