河口湖の窓から富士山、ほうとう満喫!
平井売店の特徴
河口湖駅から歩いて1分、絶好のアクセスの場所です。
富士山を眺めながら名物ほうとうを楽しめるお店です。
昭和感あふれる雰囲気で、居心地のいい食堂のようです。
ハイキング終わりに2階のカフェで食べてきました。(一階と同じ店ですね??)ビーフシチュー美味しい。当時は現地の常連さんやハイカーなどほぼ日本人でした。そして駅前なので便利。何故かbgmが永遠にシバの女王一曲だけ続く。
二階はレストランですが一階はお土産物屋さんです。手荷物預かりもしている模様。河口湖駅のお土産物屋さんが閉店時間で利用できなくてまだ開いていたこちらのお店で山梨ワインを買いました。問題点があるとすれば外国人相手だと思うのですが、支払いは現金のみと言う点です。まさかの現金で面食らいました。現金の持ち合わせがあって良かった。
駅前すぐで朝9時でもやっていたので、朝の高速バスで来て利用するのにちょうど良かったです。店内は年季の入った古き良き喫茶店といった趣きで、造花が沢山飾ってあります。天気が良かったので、富士山を眺めながら食事できるのも良いですね。注文はおざら(山梨のほうとうとはまた違ったつけ汁付きのうどん料理)800円を頼みました。キャベツ、油揚げ、椎茸、ニンジンなどの野菜を入れた温かい甘辛のつけ汁に、白ネギや七味、鰹節などの薬味を加えます。そこにざるうどんをつけて食べるスタンスなんですが、たっぷり七味を入れるとピリ辛で中々美味しいです。一見最後にはつけ汁が薄まりそうですが、うどんをしっかり水切りしてくれているので最後まで変わらない味を楽しめました。他の口コミでは接客が...みたいなコメントも見受けられますが、普通にフレンドリで問題は感じませんでした。どうもおばちゃん一人で回しているように見えるので、繁忙期でパンクするとテンパるのかな?と思ったり。
一階がお土産屋さん?で、2階が食堂になっています。駅側がガラス張りなので、とても眺めが良いです。店員さん1人なので提供スピードはゆっくりですが、おいしく、量も少ないわけではないのに安いです。うどん、そばが特に安い。
ほうとうを求めて来てみました!駅の目の前なので、高速バス待ちにも丁度いい☺️カボチャを始めとした根菜類や白菜、椎茸など野菜が盛りだくさん!とても柔らかく煮込まれています😋優しいお味噌の味とほうとうが最高でした!ほうとうにしては細く、太さ的にはうどんに近いような印象でしたが、個人的にはこれくらいの方がボリュームもちょうど良くて有難い✨店員のおばちゃんがとても優しくて良い方でした☺️晴れていれば富士山が絶景だそう🗻1階はお土産屋さんで、2階がこちらの飲食になってます!外観は古くからやってるような感じなので、少々不安な気持ちで入りましたが(笑)帰る前に美味しいほうとうが食べられて満足でした🤤💕ご馳走様です!
ビーフシチュー美味しかったです❗️
ほうとう美味しかったです😊ですが提供されるまでに時間がかかりすぎ(40分待ちました)…月曜日で人もそれ程多くなかったのですが、オペレーションに問題があったのか、他のお客さんもだいぶ待たされていたようで…
⭐️時間が余ったのでこの昭和感あふれる食堂喫茶を訪店。メニューは美味しそうな品々が他店よりお値打ちなお値段でボリュームもありそう。⭐️我々は食事は済ましていたので、昭和の定番クリソとレスカをオーダー。あの懐かしい味がしました。⭐️窓際の席からは富士山が綺麗に見れていいですね。⭐️入り口は正面右手の細い階段から上がり出口は反対側の階段を降りて、下のお土産屋で会計精算。うまく人流をコントロールしてます。
駅前、道路渡った分かりやすい場所です。一階はお土産屋、二階に飲食できる場所があります♪ボリューミーで千円ちょっとなのでコスパよく感じました。ほうとうもあったけどカツ丼注文して美味しくいただきました♪窓際は日のあたりもよく晴れてれば富士山かっこよく見えますよ♪
名前 |
平井売店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0555-72-0015 |
住所 |
〒401-0301 山梨県南都留郡富士河口湖町船津3639−2 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

上の階のおばあさんたちは親切なのに、下の大きいキャッチャーの男はもっと優しいほがいいと思います。