清々しい境内で金運UP!
銭洗尾張弁財天 富吉神社の特徴
銭を洗うとご利益が得られる金運スポットです。
敷地は狭いけど清々しく綺麗な境内です。
鎌倉の銭洗弁天さんから眷属を勧請しています。
巳の日に参りました。小さいから見逃しそうな場所にありますが、手入れのされているとても綺麗です。お供えも多いので、きっと信仰心の厚い方も多く見えるのかと思います。お一人さま、参拝の方が入れ替わりくる程度でゆっくりさせて頂きました。手水舎で出を清めてから、ざるを借りてお金を入れ手水をかけます。無料なので、ザルなどは丁寧にご利用しましょうね。弁財天さま、眷属様、を感じる(霊力ないですが)神聖な場所でした。車は東側にある、公民館?の駐車場を利用させて頂きました台数も少ないので、長い御無用で。
巳の日に参拝に行かせてもらいました。駐車場が正門向かって右方向に数台ありました。初めての経験でしたが、手入れもされていて地元の方から愛されてる神社。
テレビで観て気になり訪問。ちょうど管理されている方がいらしたので色々おはなしを聞かせてもらった。昔から存在してたけど認知度が低くひっそりとしていたどCBCのテレビで放送されたら反響が大きく大変だ〜と楽しく話されてました。ただしっかり御利益が無いと続かないので、御利益に期待したい。
東海地方の銭形弁天で調べたところ、こちらの神社が出てきた。巳の日に行かせてもらいました。駐車スペースはほぼなく、なるべく手短に済ませてほしい旨の案内が。境内は綺麗に整備されていて、銭洗のカゴもすでに置いてあり、セルフで行えるようだった。銭洗のスペースは蚊が多かったので、ある意味手短かに行えると思う。静かで気持ちよく参拝できました。
せまい道にある小さな神社で近所の人に愛されてる。銭洗いは鎌倉などが有名だが名古屋近郊の蟹江にあるのは知らなかった。わざわざ車止めて行くぐらい人気。銭洗いやってきました。ご利益あるかも。
巳の日に銭洗いすると金運爆上がり💫💫素敵なエネルギーに包まれていました🌟
所狭しとお酒がお供えされていて、沢山の人達に大事にされてるんだろうなと思いました。狭い道沿いにあり、少し離れた所にもう一つ神社がありますが、公民館に隣接する方です。駐車場もちょっとお借りしました。暑くなると虫よけがほしいと思う場所でした。
敷地は狭いけど、御利益が有りそうな神社です。通りすがりに思わずお詣りさせていただきました。歴代蟹江城主の供養塔もありますよ?
少し お世話が滞って無いようなので、もう少し 周りの皆様で大切にして下さると、良いかもですね😃
名前 |
銭洗尾張弁財天 富吉神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-3255-9876 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

2025.03.02(日曜日)一粒万倍日に参拝し富吉龍大神様に就職祈願と御守りの1円を浄洗する。大きな神社では無いけれど心がスッキリしました。いつもお守りくださって、ありがとうございます。