ロープウェイで行く絶景の山頂。
小御嶽神社の特徴
ロープウェイから山道を登れば、美しい富士山の景色が広がります。
小御嶽神社は天上山の頂上にあり、小ぢんまりとして静かな雰囲気です。
登山安全祈願ができる神社として、訪れる価値があります。
天上山公園から霜山まで。展望弱冠、ベンチ2つ。2024/6/5
普段は登山をしませんが、ロープウェイで途中まで上り、さっと登頂できる筑波山のような山だったので、この天上山も登り切ることができました。途中、熊出没の看板は少々驚きましたが、大きな声で会話しながら気をつけて短い登山を楽しみました。登り切っても木が生い茂っており眺望はよくありませんが、小さな満足感に浸れるのでお勧めです。
ロープーウェイから更に上に行くと山頂に神社がありました。
登山安全祈願。
(English)You will have to walk from the rope way station. The shrine is small but the views are worth the walk.(Japanese)ロープウェイから歩いて行く必要があります。 神社は小さいですが、景色は綺麗です。
戦国広場から少し上りに成ります。訪れた2021の8月末時点では、三ッ峠方面の巻き道?に成る分岐が通行止めで天上山頂経由の注意書きが有りました。山頂にある社は狭く木々が茂り見晴らしはそれ程開けてはいませんが涼しいので、2つ有るベンチに腰掛けて静けさに耳を傾けるのをお勧めします。
景色の良い、山の頂上の斜面には、空き缶などゴミが多いです…中には、プルタブのついていない、缶詰めみたく、缶切りで開けるコカ・コーラの空き缶がありました…空き缶コレクターの方、拾いに来て欲しいです~
天上山の頂上にある。鳥居と祠だけの小さな神社。
曇っていて富士山は観えませんでしたが木々の間から観る富士山はいいのでは。
| 名前 |
小御嶽神社 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0555-72-1111 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ロープウェイで登りお土産さんから10分ほど歩くと山頂に到着出来ました。8月夏の暑い時期でしたが山頂の木陰は涼しく林の間から見える富士山も素敵でした。