近鉄伏屋駅で明るい挨拶。
ファミリーマート 近鉄伏屋駅店の特徴
近鉄伏屋駅に隣接している店舗で、便利な立地です。
店長を中心に明るく挨拶してくれる接客が魅力です。
駅業務も行い、外国人客にも丁寧に対応しています。
近鉄伏屋駅に隣接する店舗であり、無人駅なので駅利用客のお客対応も行なっている店舗。コンビニとしては、何も問題ないが、駅利用客の対応中に店内が忙しいと、レジ対応が遅そくなる印象がある。あと駅の送迎車が、店舗駐車場に溢れて店舗利用時に停車できない時がある。
コンビニはよく見ると試行錯誤の宝庫でもありますが、駅の業務も対応されているので頭が下がります。駅の利用客層を主とした無駄のない流れ、スムーズな学生向きという以上の、先を見据えた実験店舗でもあるような印象を受けます。駐車場すぐ北側の店舗さんには罪はないのですが、バス停があるにも関わらず路駐をするお客さんが多いので、交通量に比較した道路の狭さも相まってコンビニ側の駐車場の出入りもやや危険性が高くなっているようです。
今日振り込み用紙の振り込みに行ってきたんですが、危うくファミマアプリで8万を無くすところでした。゚(゚´ω`゚)゚。男の店員さんに振り込み用紙のお金をファミペイで払えるか聞いたら「払える」と言ったので、全部チャージして払おうとレジしてたら「あ、、ファミぺいでは払えないですねぇ、、」とか言ってきて、「…え、、今更?え、じゃあファミペイ無しにしてください!出来るって言われたからチャージしたんですけど、、」って話してたら、男の店員さんが隣のレジに行ったまま逃げてダンマリののちちょっとキツめの女性店員も出てきて、「ご自身であらかじめアプリで出来るかどうか確認していただいてじゃないと、、、もうチャージしたものは戻せませんねぇ!」とか言いだして、、でもそんな大金また出せるわけなくて、そもそもそんな機能知らないし、混乱しちゃって泣いちゃいました(~_~;)本部にも一応聞いてみますって電話で聞いてて、「うん!やっぱり戻せませんね!」ってバサッと言われてうちも焦りながらもちょっとイライラしてきて(⌒-⌒; )泣きながら「そんな大金もうないから払えるわけないじゃないですかあ。゚(゚´Д`゚)゚。」って言ってたらなんかちゃんとレジ分かる人が後から来て指示してて、一旦食品で登録からのって感じで返金してもらって、無事現金で払い直せた(~_~;)💦その際女性店員さんは「そのやり方は知らないから出来ない」とか言ってて、知らないなら出来ないって言い切らないで欲しかったです。最後の最後も、「これからはこういう事ないようにしてください」って私の方ばかり責められて、、でも1ミリも私が間違ってないなんて自分では思ってないから、ちゃんと対応に対して「ありがとうございます、申し訳ないです。」って私はその女性店員さんに言いました。嘘でも取り繕いでもいいから「こっちも出来るとか言ったり、分かりづらくてごめんなさいね」とか言って欲しかったです。男の店員さんも居なくなってましたし、、ちなみに男性の店長らしき方や、他のスタッフさんには毎回たくさんお買い物する時大変お世話になっているお店なので、もう行かないという事はありません。ちょっと最後まで悲しかったので、こういう事がありましたよ の報告です。あとこれからはファミペイと振り込み用紙の組み合わせは怖いので使わないようにします…。
近鉄伏屋駅のファミリーマートは明るく挨拶してくれて、近くて良く行きます、気さくにコピーが解らない事が有っても最後まで丁寧に教えてくれます、外人の方も居ますけど日本語きちんと話をして行きやすいです❗️
店員さん丁寧な接客でした。
伏屋駅に併設されているファミリーマートです。ここは伏屋駅の業務も委託されているようですね。
24時間営業ではないのが残念ですが、それを除き難点はありません。現時点では煙草の取り扱いはありませんでした。
名前 |
ファミリーマート 近鉄伏屋駅店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-309-3480 |
住所 |
〒454-0996 愛知県名古屋市中川区伏屋2丁目28−11 |
HP |
https://as.chizumaru.com/famima/detailMap?account=famima&accmd=0&bid=56263 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ここの店長さんなのかな?店員さんが困ってたらすぐに対応してた。すごく物腰の柔らかい言い方で買い物しやすくて、また、利用しようと思いました。