鶴見駅前の絶品もつ煮。
とんちゃん 鶴見本店の特徴
鶴見駅前のやきとん屋で、串焼きは肉厚で食べ応え充分です。
絶品のもつ煮込みは格別で、飲む手が止まらなくなります。
チィ飲みセットはお得で、特につくねが美味しいと評判です。
鶴見に仕事で行きました。午後4時に上がったので鶴見東口バス停前で見つけた「とんちゃん 鶴見本店」に初訪しました。炭火焼で焼豚・焼鳥・魚も有るようで今回初めてだったので串焼き(豚・鶏)で一杯(ビール🍺)で飲りました。立ち呑みだったので串焼き6本&生🍺スーパードライ2杯とさっと飲って済ませました。コスパはそんなに良いとは思いしませんがチョコット寄るにはイイですネ。センベロセットも有るようなので次回来た時は試して見たいと思います。
モツ煮込みは、絶品ですし、串も美味しい。昔のとんちゃんのイメージと今は大きく違います。
駅前にあるやきとん屋。立ち飲み、テーブル併用ですが、テーブル席は隣との間隔がかなり狭い。あと立飲みスペースに比べてテーブル席は泥酔客の割合が高いような気がします。やきとん(鳥もあり)は美味しいですが、飲み物を含めてやや割高な気もしました。会計は現金のみのようです。駅前ということもあり利便性にも期待したいところ。
焼き鳥がとても美味しく お酒が進み飲みすぎ注意です。 店の中は、狭く 手前は 立ち飲みカウンター 奥にテーブル席が少しあります。トイレが奥に有り 狭い通路なので 皆で譲り合いながら 通る状態 ですからパッと飲んで サッと帰るのが一番な気はします。ですが、私は 昔の赤提灯の様な店の狭さ 譲り合いながらの飲み 好きです。楽しく飲ませていただきました。ありがとー。
ここは隙がない。コスパ考えたら満点上げていいと思う。でも禁煙じゃ無いので星4つ。
7/30在宅workのせいで1か月振り訪問。週末は満員だが、平日の今日はカウンター9割、テーブル1割で店内は静かでいい感じ。カウンターにアクリルの衝立がつきました。焼き場前に陣取って注文は、白セット、タン塩、カシラ塩、レバタレ、シロタレ。いつもはここに塩キャベツを付けるが、手掴みに抵抗あってマカロニに変更。最初の一杯はすぐ無くなり中濃いめ追加。メチャ濃くて、残りのホッピーを継ぎ足ししながらマカロニをついばみ待つ事数分。まずはレバタレ登場。焼く人によって変化が大きいが今日は絶妙な火加減でフワフワうまし。終わる頃に残りの串到着。タン、カシラのボリュームにビックリ。普段の1.3倍ぐらいあるかも。どちらも分厚く噛みごたえあり、噛むごとに旨味があふれ超〜うまし。焼き場で豚バラを網焼きしてたのが美味そうと見てたら隣が注文した豚バラおろしポン酢焼きだった。次回はこれに挑戦。30分約1500円の至福のじかんでした。
ちょい飲みに利用していますチィ飲みセットお得焼き鳥はボリュムあり美味しい特につくねが美味しいです。
もつ煮の旨さは格別。良い日本酒をけっこう手軽な値段で飲める穴場。立ち食いメインの狭い店なので一気に食って一気に帰ろう。
なかなか良い❗かなり良い❗コスパ良いレバー(たれ)旨いです!ホッピーがデフォルトと思いますがかなり飲み物のバリエーションも多く価格が良心的です。
| 名前 |
とんちゃん 鶴見本店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
045-502-7993 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 13:00~0:00 [日] 13:00~23:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒230-0051 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1丁目31−2 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
シークレインにある立ち飲み屋さん先日、近くでリニューアルオープンした韓の台所(はんのだいどころ)などを運営するフードリムさんの立ち飲み業態。今回は2軒目で利用させていただきました!店内は立ち飲みと着席が混在しており、利用シーンによって使い分けもできそう♪オーダーは名物の豚や鶏の串ものをアテにサクッと2次会飲み。使いやすさが人気の秘訣かな!?仕事終わりの1杯などに良さそう!✨