空いている自習室でのびのび勉強。
東進衛星予備校MSGnetwork 菊名校の特徴
自習室が広く、のびのびと勉強できる環境が整っています。
校長先生やアドバイザーが全力でサポートしてくれる姿勢が安心感を生みます。
座席が多く、空いているので快適に学習が進められます。
校長先生やアドバイザー共に頑張られているようです。
授業のレベルや設備は高評価しかし校長やアドバイザーの人が酷い東進で学習したいなら教師を選んだ方がいい。
【良いと思うところ】自習室が大きめで、メインの部屋と離れているからのびのびできてよかった。本家の東進よりは規則がいろいろゆるくて生徒目線でよいと思う。講座を好きなタイミングで見られるとことか。模試のあとに復習講座が見られるのが助かった。英語に関しては東進に行ってやる気がでたのでセンター形式なら高2の夏に120点だったところから半年で満点取れるようになりました。【悪いと思うところ】チューターはノルマがあるのか知らないがやたらと新しい講座を勧めてくるので、自分で何が必要なのか考えられない人はチューターの言いなりで何百万も貢ぐことになるでしょう。どの科目を、どの分野を、どこで(学校でやるのか、東進に頼るのか、他の塾でやるのか)勉強する、と決めないと時間とお金をどんどん塾に吸い込まれていくでしょうね。
名前 |
東進衛星予備校MSGnetwork 菊名校 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-401-2571 |
住所 |
〒222-0011 神奈川県横浜市港北区港北区菊名4-3-2 青木ビル2F |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

座席が多くて空いていた。