創作寿司で大満足!
ぐるめ寿司 鶴見市場店の特徴
寿司は注文後に握りたてを提供する、回転寿司の新しいスタイルです。
創作寿司が豊富で、特に生しらすが楽しめるのが魅力的です。
満足感のあるランチがご用意されており、550円のチラシ丼も人気です。
京急線鶴見市場から徒歩2〜3分程度。第一京浜(国道15号)沿いにある、鶴見区では高評価な回転寿司【ぐるめ寿司 鶴見市場店】。このお店は川崎(追分)にも店舗がある。グループ会社として、ぐるめ亭(4店舗)、二代目ぐるめ亭(3店舗)と横浜、川崎、他神奈川県に店舗を持つ回転寿司屋さんのようである。こちらの鶴見市場店は、お正月の風物詩箱根駅伝の鶴見中継所の目の前に位置している。高評価を期待してランチ時に入店。ランチメニューから◯彩り握り(豊洲鮮魚3種入り)¥950(税込)10貫+玉子でこの値段ならコスパは良いと思うまた追加で◯真鱈白子軍艦¥480、ブリしゃぶ¥360、真鯵¥240 を注文。こちらは特にお得感は感じず。ランチメニューのコスパはそれなりに良いとは思うが、見た目•味•新鮮さが伴っていないと感じた。またカウンター越しに注文するタイプなのだが、色々な物が置かれていて中が見えない為、注文してよいのか戸惑う。味噌汁はセルフで取りに行くタイプのようであるが、説明されなければ分からない....。店内の作り、サービス、味、等々、少しでも改善して欲しいと感じる。また次回訪問する時は、お店自慢のマグロやお勧めの品を中心に注文してみようと思う。
海鮮丼を探して訪れたのですが夜はやっていなかったらしく普通のお寿司をいただきました。いずれも新鮮なネタだったと思います。狭い店内ですが意外と色んなネタがありますので有名チェーン店と違った味わいが堪能できます。ネタもそこそこ大きく、最初はお寿司の値段がちょっと高いかな?と思いながらいただいたのですが、だいたい一人2000円程度で収まりました。
二度程伺いました。普通に美味しいと思います、小さい店舗なので提供スピード早いです。
寿司は、食品ロスになるから回ってないが注文すると握りたてを食べられる!茶碗蒸し三種とか作って欲しいなぁー!値段が凄いことになりそうだけど店内限定とかで作ってー( *´д)/(´д`、)
ランチが安くてお腹いっぱいになれるお店です。ネタもよく、いつもお世話になっています(^-^)
20年ぐらいお世話になってます。リーズナブルでネタも大きく満足できます。
店内は狭いけど、ネタもおいしく100円寿司行くくらいならここで食べた方が好きです。
17時少し過ぎに行ったが鯛と稲荷終了してた。魚はわかるが稲荷は用意して置けるでしょ。新丸子店に帰ります。この系列のマグロは美味しい!
何食べても美味しいお寿司屋さん。ただタッチパネルでないので注文をするのが苦手な方には適さないかもしれません。コスパよく美味しいので行く価値あります(^o^)
| 名前 |
ぐるめ寿司 鶴見市場店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
045-504-2828 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~23:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒230-0025 神奈川県横浜市鶴見区市場大和町4−1 仙台屋ビル 1F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
平日ランチタイム(11:00〜15:00)のランチメニューがコストパフォーマンスが良くておすすめです。鶴見市場駅から徒歩数分の便利な場所にある寿司店です。鮮度の高いネタを使用した寿司が自慢で、特にまぐろやサーモンが人気です。価格もリーズナブルで、コストパフォーマンスが高いのが魅力。