漁協直営、ニジマスと楽しむ!
桂川フライルアー釣場の特徴
漁協直営の釣り場で、ニジマスが大きく育つフィールドです。
隣を流れる鶴川側では、ダブルハンドも楽しめます!
魚のコンディションが良く、安価で釣りを満喫できますね。
数年前は子供も楽しめるぐらいは釣れましたが、今は全然釣れません。何ヶ月か前に2回ほど行きましたが日々の放流もされてないみたいでした。安いですが改善されない限り行かないと思います。
魚の数が少ないし釣れ残りマスは殆んどルアーを食って来ないので、かなり厳しい釣場です。管理釣場なのにボウズもあります…
昔と比べると釣れなくなった。他と比べると値上げしたとはいえまだまだ安い平日に行ったが、15人くらいいたのでそこそこ混んでる印象3倍体が釣れたからまぁよしとするかな。気温が高いせいかプラグには反応しなかったです相変わらず、インレット周りだけは釣れてる印象。
毎朝ここを散歩してます割と朝はやくからお客様来てます大きいニジマス釣れるんですよね一度来てみたら?空気はきれいだし土日なら、近くのあにみやっていうラーメン屋さんがおすすめですよ。
魚影がほとんど無い。1日券が3000円だった。悪寒がしたので先に帰った。その分も含めての評価。
小さいサイズだけかと思いきや60cmクラスが結構います!でもポイントがずれると小さいのしか釣れないので何回も来ないとダメなのかな。また来ます!
漁協直営で、安いし魚はヒレピンで良く引きます♪♪魚もスレっからしではなく、素直に口を使ってくれる感じ!お気に入りの釣り場!!冷凍の鮎やヤマメの販売もしてます!
のんびりと釣りを楽しみながら過ごすのに丁度良いです。魚は元気が良くて、持って帰って食べると美味しいです。
隣を流れる川を散歩しましたが、こちらの釣り場からの排水溝に複数の魚が死んでいてガッカリしました。
名前 |
桂川フライルアー釣場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0554-63-0083 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

漁協が管理しているので〜魚体が綺麗ですね〜鶴川側ならダブルハンドも振れて楽しい釣場です。入漁料も安価です。ウィークディならゆったり遊べます。