本山で味わう、伝統の寿司。
城寿司の特徴
ネタとシャリの大きさが印象的で美味しいお寿司です。
本山で長年愛されている貴重な寿司店です。
家族経営の温かな雰囲気で誰でも気軽に入れます。
広小路通沿い、本山と覚王山の間のほぼ本山の方南方にあるお寿司屋さんです。休日の夜に訪問。地元の馴染みの人が多い印象でした。「お寿司」1250円まぐろや烏賊など8貫に穴子と海老、鉄火巻きと河童巻きという構成。夜の時間でこれだけあって1250円なら良心的な部類ではないでしょうか。ただ、しゃりは酢を入れ忘れたのではと思いたくなるほど酸味がありませんでした。砂糖の感じもあまりなく、酢飯?と不安になるほど。このくらいの味付けがそれと言われればそんなものかな。という謎体験でした。
ネタもシャリも大きめで、美味しい。派手さはないがしっかりしたお寿司。上で2300円!コスパ良し。お持ち帰りもOK。
美味しいお寿司をいただけます。
80になるとは思えない親父さんと奥さん、息子さんのお寿司屋さんです。お寿司が美味しいのはもちろんのこと、デザート、コーヒー、煮付けなどがサービスで頂けます。(文章にすると変わったお寿司屋さんですね)とてもアットホームな感じで、ついつい長居してしまいます。夜中2時まで開いていますよ。
夜遅くまでやっていて、美味しい!アジのたたき最高です(。u003eᴗu003c。)
特上一人前で4000円前後だったような気がする。夜遅くまでやっているし、気軽に入れたのでまた行きたい。
大将の人柄は良いが、寿司ネタは新鮮さに欠けいまいち。
綺麗な店内で、美味しい寿司を安く食べれてオススメ。穴場感があり空いているのも良い。
本山で長年愛されるお寿司屋さん。1人でも友達同士、家族でも、みんなを和ませてくれますよ。決して派手じゃないお寿司屋さんですが、安心して美味しく食べられます。なんといっても、美味しさと親しみを感じるのは、大将と2代目のなんとも言えない掛け合いなのかも。
名前 |
城寿司 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-751-3156 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

母の生家にある近所のお寿司屋さん。子供のころ祖母がよく出前とってくれていたのはここだと思います。50年経ち初めて訪店。昔ながらの雰囲気、嫌いじゃない。大将が素早いが丁寧に握ってくれる。今日は2軒目だったので、あまり食べられなかったので今度はファーストで来ようと思います。