大須で味わう昭和レトロ。
高原の特徴
昭和レトロな雰囲気が漂う、大須の喫茶店です。
フレンチトーストのボリュームがあり、甘さが引き立ちます。
毎月28日に開催される赤門28寄席が魅力的です。
お店でお茶をしていると、街の喧騒から解放される感があって不思議でした。程よく昔からながらの良さが残っている良いお店だと思います。
ねぐせの聖地巡礼の場所にホンマに行きたかったのに、飲み物も美味しいし本人が外国人で何か話す時ちょっと近著しましたけど理解やすく説明くださっていい思いを作りました、ありがとございます♪
フレンチトーストはサクッとしており、甘すぎずでとても美味しかったです!!大須に行かれる方はぜひお立ち寄りください!
大須商店街の赤門通りにある古くからある喫茶店。年1くらいで行くところですが、初めて行った時は客入りが少なく、閑散としていて、古参らしき人が新聞読みながらぼーっとテレビ観てる。そんな店でしたが、ここ最近は混んでる。レトロ喫茶のブームだからかな?実際自分の後から入ってきた女性3人組も黄色いソファに可愛い、可愛いと言ってました。混んでるせいか、作り手の不足か分かりませんがドリンクのみの場合も多いです。何回行っても、この店が、こうげんなのか、たかはらなのかわからないままです。
昭和レトロな喫茶店でした。ミックスサンドとピザトーストを頼みましたが、どちらもボリュームたっぷりでお腹いっぱいになりました。味も昭和の喫茶店らしい懐かしい味でした。
●概要大須にあるこちらの老舗喫茶店●注文したもの『フレンチトースト』630円『アイスコーヒー』400円●混雑状況土日の10時00分 並んだ時間0分●雰囲気店内はテーブル席10卓でレトロな雰囲気レトロ好きな若者も多いので、客層はシニアとヤングが半々くらい昼以降だと満席のことが多いけど、朝の周りのお店がこれからオープンする時間帯であれば空いていて、落ち着いて過ごせる●メニュー注文したのはフレンチトースト3cm幅の分厚いトーストで中まで卵液が浸されていない分、パンのふわふわさを感じられる!モーニングは11時まででトースト1枚が付いてくるからボリューミー15時以降だとフードメニューが売り切れになっていることがぼちぼちあるから、飲み物以外を注文したいなら早めの訪問をオススメ。
昭和レトロな喫茶店。小倉トーストは意外にボリューミー。
この炎天下の中、アイスコーヒーが温かった。グラスは、コーヒーで冷えてたようでしたので、シロップが常温か炎天下に置きっぱなしにしてたのでしょうか?お待たせしましたぐらい言いましょう。無言で、商品持ってくる、変なお店ですね。
めっちゃいいお店。家族経営みたいな感じ。リーズナブル。道を聞きに入ってきた人を目的地まで連れて行ってあげていました。
名前 |
高原 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

閉店は午後5時になっているのですが、ドアを開けようとしたら目の前でOPENのフダをひっくり開けしてCLOSED にされてしまった。時計とスマホで時間確かめたら 午後3時56分 でした。