名古屋の喫煙歓迎、歴史の味。
アバンテの特徴
名駅近くの古き良き中二階の喫茶店です。
禁煙の多い中で、喫煙歓迎の珍しいカフェです。
落ち着いた雰囲気で打ち合わせにぴったりです。
名古屋駅各路線に至近で便利デス。いわゆる、カフェと違い、昔風の喫茶店として、待ち合わせや打ち合わせ等にも利用出来マス。お店の雰囲気も、ルノアールの田舎風と言ったところ。(笑)ちなみに、注文から到着マデ、空いててもベラボーに待つ(笑)ノデ、時間の無い方は、近くのスタバやドトールが無難デス。(笑)アナタの忍耐力が試される場所デス。(笑)特に、最近入ったホールのアンチャンがノンビリ屋さん(笑)ナノで、タマラン感じ。(笑)いつものアイスカフェオレとハムサンドを注文。案の定、到着マデ約25分。アイスカフェオレ、黒いナ!(笑)牛乳ケチってるナ。(笑)ハムサンドのハム、安っすいプレスハム使ってル。(笑)サンドイッチは、造り手次第で、バラバラに分解して届いたりシマス。(笑)アト、付け合せのポテチは、大体湿気てマス。 怒んないデネ。(笑)とは言え、味気無いイマドキのカフェなんかより落ち着く雰囲気。時間潰しには宜しいカト。(笑)コレで、提携駐車場トカ有ればネェ。
名古屋駅の東口側にひっそりある喫茶店です。駅ナカなのに目立たないためか結構空いてたりします。よもだそばあたりが目印です。「厚切りバタートースト」360円名前の通りちゃんと厚切りです。しっかり塗ってあるのもよいところ。ポテトチップつきでした。「カフェ・モカ」580円アイスにしてます。ホイップクリームやチョコレートソースもついてなかなかに豪華でした。結構便利でよいと思います。ただ、人手不足なのか結構バタバタしてます。クレジットカード使用できました。
名古屋に来たのでモーニングでなくて良いので小倉トーストを食べてみたいと思い、平日13:30頃に入店。店内は広くはないがゆったりとしていて快適。禁煙。家族やカップル、1人で入っても大丈夫。小倉トーストと今月のコーヒーを注文。注文時は甘いだけなのかなーと期待しすぎないようにしていました。先に出てきたコーヒーはきれいなカップで品が良い感じ。程なくして小倉トーストも到着。お皿が机に置かれる際の香りがよく、期待が高まる。トーストは分厚く2cm越えるくらいかな?きれいに切られたトーストを食べてみると、パンもクリームもあんこも全部美味しくてびっくりした。中でもクリームが良かった。フォークでパンケーキのように食べるのが正解なのか、フォークはあくまでクリームやあんこを操るツールであり手で食べるのが正解か迷いましたが、最終的に手掴みで食べちゃいました。2つ隣のテーブルは3世代と思われるお客様。低学年か年長くらいの女の子がパフェを食べてました。メニューを見ると1000円未満。今どきあのサイズでこのお値段は良心的、次回があればパフェも試してみたいところ。おばぁちゃまと一緒の喫茶店、そのテーブルは何やら幸せそうでした。短い時間でしたが、気持ちよくなって退店。名古屋の小倉トーストはみなこのクオリティなのか、店によりけりなのか俄然気になってまいりました。クレジット払い可。
お店自体が1967年創業、私自身もかれこれ10年ほど前から利用してます。場所は少し分かりにくいですが、お陰で土日などで周りのカフェが混み合う中でも、こちらのお店は特に待つ事なく、すぐ入れるので重宝してました。カフェというより、喫茶店です。店内はレトロな雰囲気ですが、コーヒーはいつ飲んでも美味しい。さらに毎月コーヒーを変えてらっしゃるそうです。軽食のサンドイッチなんかも、ふわふわで美味しいです。私はソフトバンクユーザーですが、店内に入ると電波が弱くなります。お店の方も本当に優しくて、心が癒されます。いつまでも、元気で続いて欲しいお店の一つです。
落ち着いて打ち合わせでき、店員さんも愛想良い。
学生さん?が多いせいか接客スキルはだいぶ低いけど、それでも居心地良くてメニュー内容も◎。飲めない味のコーヒー(例えば強めの酸味)があるなら、注文前に聞けばいいかも。個人的にはずっと好きなお店です。
階段でちょっと上がった中二階にある、昔ながらの喫茶店です。モーニングがお得だと思うのですが、ちょっと時間を外してしまったので小倉トーストをいただきました。ふっくらとした厚切りのパタートーストに小倉餡と生クリームを添えた、カロリーは気にしてはいけないデザートトーストです。パンがフワッと軽い仕上がりで、見た目よりもずっと食べやすかったです。ぜんぜん重くない。自分は飲み物にコーヒーを選びましたが、アイスミルク(氷の入った牛乳)を指定されている方もいて?なるほどな…と思いました。
名古屋に昔からある中二階の喫茶店です。昔は、ここでよく休憩しました。
出張前のモーニングでよくお邪魔します。貴重な喫煙OKなお店です。
| 名前 |
アバンテ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
052-561-5839 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 7:00~21:00 |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅1丁目1−4 JR名古屋駅構内 名古屋 うまいもん通り |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
チェーン店系に比べてお値段少々お高め。その分、うるさい客がいないのでくつろげる。イメージ的には首都圏にある銀座ルノアールみたい。1967年創業との事。調度品は草臥れているがそんな事は問題ない。