名古屋で安心、心療内科の穏やかな雰囲気。
今池内科・心療内科の特徴
予約は取りやすいが、診察前は長い待ち時間があることが多いです。
心療内科を4軒訪れた中で、ここが一番相性が良いと感じました。
小林先生や受付さんの誠実な対応が、とても安心感を与えてくれます。
待ち時間がとても長くなる時が多いですが、ここの先生の診察スタイルがとても安心できます。先生のすぐ横で診察なさるので親しみが湧きます。また困ったこととか相談しても親切に対応してくれます。まぁ他の方の口コミにあるように、診察待ちが長いとか賛否両論ありますが、僕にはここしか頼れないです。もう死にたいと思った時、今池中の心療内科を回りましたが、キチンと対応してくれたのがここだけでした。とても助かりました。
名古屋市内の心療内科を4軒周りましたが、1番相性が良かった所です。カウンセラーもベテランです。瑞穂区の心療内科に行っていた時はカウンセラーは自分の方がマシと言うレベル。先生は話を全く聞かない、薬出すだけというところでした。他のところも似たようなもの。どうですかー?調剤、以上(笑)こちらの先生は話をしっかり聞き、時間をかけてくれるので、どうしても診察時間が長引きます。予約をしていてもあえて当日の状況を聞いてから行った方が良いですよ。心療内科探しは相性なので手探りで当たっていくしかないかもしれません。
小林先生も受付さんも、凄く誠実。小林先生は、深く厳しい人、しかし、凄く優しい。本物の優しさをお持ちの医師。薬なんかだけで、完治しないよ。薬とは補助的な道具に過ぎない。自己対話が不可欠だし、絶対治すって思わなきゃ、メンタル治るわけない。私は、カウンセリング32400円をお支払して院長の貴重なお時間を頂く。そして、その価格以上の価値にするのは自分自身だし、それを全力で支えてくださるのが小林院長。不平不満ばかりいう人の病など治るわけがない。なぜ待ち時間が長いのか考えたことがある?それを少しでも解消するために、今、院長は努力されているのをご存知なのか?待ち時間が長いなら、それは貴方の時間だ貴方が自由に有効活用すればよいじゃないか。相性もあると思いますが、私は、小林院長に出会えなければ、今、生きていません。お金を払うのはこちらだが、時間と知恵を頂く有り難みを持つべきだ。人間完璧なんかありゃしない、結局は自分自身なんだよ。短絡的に病院を批判するのは辞めて頂きたい。貴方は礼を忘れず、会話をしましたか?横柄ではありませんでしたか?その時院長は、お疲れの表情ではなかったですか?本当に患者を大切にしてくださる病院だと私は、沢山沢山心療内科病院回って、やっと見つけた一流の人生の大先輩であり医師です。どこの病院に行こうが治すのは自分自身の努力と意志と知恵と時間だ。他人のせいにするな!と正直に思いました。そしてカウンセリング代を高額だというのは、その価値を自分が見出だせないからだ。どれほど真剣に通われての意見なんでしょうかね?御批判されるかたは。不愉快です。薬の件も書かれているのを拝見しましたが、小林院長は、確かに沢山薬を処方されます。どうしてかは、素人には、わかりません。しかし、他の多くの病院みたいに患者を薬漬けにしようとはお考えでないと思います。何年も何年も薬を飲まないとならないなんて悲惨ですよね、メンタルの為に。だから、カウンセリングをすすめられたのでは?二万円(笑)っていう言葉、なに?なぜ笑える?愚かですね。本当に治したいのですか?本気で治す気持ちがあるのですか?治すのは、自分ですよ。先生は、支えてくださるんです。全介助は、おかしい。誰の中にある病気、苦しみ?自分自身でしょう。自己責任ですよ。カップラーメンじゃないですよ。魔法使いじゃないですよ。 私は、薬が大嫌いです。 私は、小林先生から適切な薬しか処方されていません。それに自分の身体をよく感じるよう気をつけています。だから、合わない薬は先生にお断りしました。薬とも相性があると思います。それは、本人しかわからない。薬を飲むのは自分、自己責任をもつべきだ。全部先生のせいにしないでほしい。先生のお考えがあっての処方と思います。先生は、患者の気持ちをしっかり受け止めてくださいます。 私が痛みにたまらなく苦しいとき、痛み止めの話もしました、しかし断りました。先生は、しっかり話を聞いてくださいました。何事にも理由がある。浅はかに、批判をしないでほしい。まあ、それに共感する人たちも短絡的で浅はかですね。せっかく良い医師に出会えても気付けないよね。もったいない。こんなに仕事熱心な、医師に出会えても、不平不満他人任せ感謝なし上から目線そりゃ、星もつけれないですよね。本気で治す気持ちをしっかりぶつければ、小林先生は、絶対見捨てない。 私のような、厄介な患者をいつも受け止めてくださり、成長させてくださる。本気で治したいのならば、治療を受ける心構えが一番始めにあるべきではないでしょうか? 私は、トラウマから自由になりましたよ。独りでは無理でした。カウンセリングに必死に通いました。本当に感謝しています。健康とは、有り難いですね。皆様、ご自愛ください。健康を取り戻してください。困難を乗り越えてください。大丈夫必ず良くなる。自分次第です。正しくどうかご自愛ください。
良い病院です。
予約した時間が1時間以上遅れることは日常茶飯事。予約意味が見いだせない。
丁寧な対応がオススメ。調剤薬局が隣接していてべんりです。
心療内科を探して訪れた。まずWebサイトの情報が更新されておらず、新患として18時前に行ったら その時間は予約のみだから待たされる、とどれくらいかかるかも伝えられないまま20時半過ぎまで待たされた。先生も、元々こちらが鬱等の「病気」ではないということは伝えてあったものの、しっかり話も聞かず、適当に適当な薬を処方されてカウンセリングを薦められるだけだった。その病院のカウンセリングというのが、2万円するらしい(笑)ちなみに後日、通常診察の時間(12時半ごろ)に行ったら、診察は17時ごろになると言われた。施設自体はとても綺麗だが、それ以外の部分が何となく信頼ならない病院だった。薬も大量に出され不安になったので他のところへ行ってみたが、やはり そこの先生が言うには普通飲むべき量の倍以上を出されているという。新患でも電話予約しておけばそう待たずに行けるはずだけど。心療内科なら他にもあるし、どうしてもここがいいなら止めないが、私はおすすめしません。
名前 |
今池内科・心療内科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-733-5221 |
住所 |
〒464-0850 愛知県名古屋市千種区今池3丁目12−14 |
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

心療内科を利用しました予約は取りやすい方だと思います(他所だと1年待ちとかあったので)しかし、予約した時間から1時間前後待たされることがザラです私のはじめての心療内科のため、先生の診察の良し悪しはよくわかりませんが、雰囲気は穏やかです診断書は6000円しましたかなり高い部類に入ります。