伏見の可愛い喫茶で、特製ビーフカレー。
ソルティシュガーの特徴
名古屋のモーニングが楽しめる、創業40年の洋食喫茶である。
伏見ミリオン座での映画鑑賞後、チケット提示で10%割引が受けられる特典がある。
特製ビーフカレーやオムライスも評判で、リラックスした雰囲気で味わえる。
昔ながらの温かみのある喫茶店。パンとゆで卵のモーニングはたくさんありますが、サラダとフルーツがついてくるのは個人的にはかなり好み。朝一は近辺閑散としているのですぐに気づきましたが、日中は意外と気づかなかった。
伏見駅近く、可愛い入り口から地下に入り、細い道を進んだところにある喫茶店です。7:45頃入店。中にはお客がそこそこ入っていましたが、座席数が多く、幸い待ちはありませんでした。「モーニングセット」を注文。飲み物に対して、トースト、サラダ、ゆで卵が付いてきます。アイスコーヒーは氷多くて、ボリューム少ないなという印象。店員の接客は、手厚くはないですが、許容範囲ではないでしょうか。
伏見の駅に行くまでにちょこちょこ前を通った凄く可愛い外観のカフェ調べてモーニングのホットサンド(焼きそば)を楽しみに訪れましたホットサンドは今は(この日だけかは不明)やってないとのことで茹で卵(本当の温々です!)とトーストとサラダのセットのモーニングにベーコン入りのスクランブルエッグを頼みましたモーニングは11時までとのことトーストはバターが染みていて久しぶりに喫茶店のバタートーストを口にしたように思いますサラダに黄色のスイカが添えられていました店内はどちらかと言えば昭和です行きつけになれば好きになるお店ですね。
ランチで利用しました。日曜の13:30ごろでしたので空いていてすんなり入店。店舗ほ地下にあり、レトロな喫茶店といった雰囲気でとてもよいです、、ランチセットの鉄板イタリアンとデミソースオムライスを注文。どちらも美味しかったですが、量が少なくて物足りなかったです。
伏見駅から少し歩いたところにあるカフェです。地下に有りますが、昔ながらのカフェ(喫茶店)という感じです。パフェを食べましたが普通サイズでもボリュームがあり、その上のサイズは一人だと厳しいと言われたので、次は二人で臨みたいと思います(笑)味はシンプルですが美味しかったです。
名古屋のモーニング楽しみに行きました。地元の常連さんが集まる昔ながらの喫茶店という感じのお店でした。小倉トーストには生クリームが入ってるんですか?と聞くと生クリーム無い方がよければ抜くこともできますよ。ご希望があれば言ってくださいねと気さくに答えてくれました。私は小倉トースト、家族はフレンチトーストや基本のモーニングにスクランブルエッグ追加して、ボリュームたっぷり満足な朝ごはんをいただきました。
創業40年をこえる洋食喫茶。平日日替わりランチはサラダとスープに、メイン2品とライスがつくおかずランチか、選べるパスタランチで、880円と安く、何を食べても美味しいのでよく通っています。御園座に観劇に来た方やイベント遠征や旅行に来た方が、名古屋めしやモーニング目的で来店することも多いようです。御園座へは楽屋出前もなさっています。マスターもママもとても気さくな方で、お二人と話す時間も楽しいです。お休みは不定期です。
夕方にケーキセットが食べたくなり訪問。店のメニューにはケーキの詳細が書かれていなかったので女性店員の方にお伺いすると、丁寧に教えてくださいました。店内の雰囲気が分からずドキドキしながら地下に降りて行きましたが、とても落ち着いた雰囲気です。最初はケーキセット目当てでしたが、昔ながらの喫茶店のホットケーキが食べてみたくなり、ホットケーキを注文。他のお客さんはパフェを食べてる方が多く、なかなかボリュームがありそうでした!ホットケーキは優しい味で、付け合わせのホイップクリームとの相性が◎でした。シロップをたっぷり、生地がひたひたになるまでかけて食べるとより一層美味しさが増しました。次は食事のメニューも食べてみたいです。
まず、フレンチトーストが最高にうまいです。付け合わせのサラダやウインナーもうまい。立地も大通り沿いでよい。一部で女性の店員の声がうるさい…とあるが、少なくとも、私が来店した時は、業務上の話しかしておらず、むしろ、大きな声でおはようございます、と言う店員に挨拶を返さない客の方に腹が立つくらい。たしかに声は大きいが、マスクもしているしほとんどの人には影響無いと思います。
名前 |
ソルティシュガー |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-221-6633 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

ランチできました😊支払いは現金のみ。老舗です。地下にお店あります✨✨とても美味しかった!