名古屋栄で楽しむ台湾唐揚げ。
桃白白の特徴
名古屋市中区栄に位置する、インスタで話題のネオ台湾居酒屋です。
メニューは豊富で珍しい部位もリーズナブルに楽しめます。
串焼きや台湾唐揚げが美味しく、サクッと一人飲みに最適です。
名古屋栄の住吉にある台湾料理店 桃白白に行きました。料理はリーズナブルで海老炒飯はおすすめです。その他にもラー油の効いた枝豆などお酒が進むメニューがあります。映えるカラーのサワーもあり、若者に人気のお店です。
『インスタで話題のネオ台湾居酒屋』今日は名古屋に出張夜は栄で夜遊び!夜遊び前に腹が減っては戦はできぬと言う事で名古屋の中心栄3丁目の住吉にあるお店を検索ここのお店はInstagramで話題で台湾料理が楽しめる居酒屋さん桃白白→タオパイパイ ドラゴンボールを思い出す店名店内に入るとネオンとちょっとスナックのようなノストラチックな雰囲気!カウンター席の奥にハイテーブルが三席2階にトイレがある、かなり狭いお店お勧めはと聞くと、点心がお勧めで特に焼き小籠包が一推しとの事です麻婆豆腐とエビチャーハンも人気との事で全て注文お勧めの点心は餃子や小籠包などの豊富なメニューラインナップ菜脯蛋、雲白肉などの本格台湾料理も豊富チャーハンは海老好きにはたまらない海老増し、更にマシマシもある隣のお店、立川マシマシラーメンに対抗?そんな事を思いながらマシマシを注文ドリンクもカラフルなカラーサワーなどの映えると話題どの料理も凄く美味しくて楽しめました。唯一ハイテーブルがガタガタで料理を置くスペースが少ないので台湾屋台のような椅子の席だと更に高評価になると感じました。ご馳走さまでした。
食べログで人気店と記載あったので訪問台湾唐揚げを注文大きさは申し分なく味も美味しいまたいきたい。
夜訪問、各種料理をいただきました。インスタ映えする料理も多数ある台湾居酒屋です。一番目に付く海老炒飯は海老マシマシでオーダー。プリプリの海老が炒飯の上に綺麗に並べられてます。味は無難に美味しかったです。オーダーした中で一番美味しかったのはあさりの紹興酒炒め。アクアパッツァ風な味わいですが、あさりの旨味がしっかり引き立ち、筍の細切りの食感もなかなかよかったです。焼チーズ麻婆豆腐は石焼き鍋で熱々、味は麻婆豆腐としては微妙ですがこういう料理として食べるなら全然アリでした。その他全7品オーダーしましたが、可もなく不可もなしといった感じでした。全般的にお酒に合うやや濃いめの味付けです。3〜4人でつまみながら飲むにはいいお店かなと思いました。あとクーラーの効きがあまり良くなく、終始汗をかいてました(この辺りも台湾居酒屋の雰囲気を出している演出なのでしょうか?)。クレジットカード利用可能(VISAマスターのみ)。
メニューはとても豊富でめちゃくちゃ悩む🤔今回は🥂白桃サワー(490yen)🥂メロンサワーノンアル(490yen)🦐海老蒸し餃子(480yen)🥚ツァイプタン(580yen)🐓ザージーパイ(680yen)🍤海老チャーハン(780yen)🍤海老マシ(+290yen)を注文📝ドリンクはアイスとクリームが乗っかったかわいいお酒でした💕メニューを見てて気になった「ツァイプタン」!!どんなん?と思ってたらオムレツみたいなのが運ばれてきた✨干し大根の台湾玉子焼きだそう。かなり大きかった!!ごはんにも合いそうです。そしてザージーパイはかなりボリューミー!!海老蒸し餃子は熱々で美味しかった😊そしてメインの海老チャーハンの海老マシ!!!ちなみに+580yenするとよりマシマシになります。海老10個乗ってました!ぷりっぷりの海老が美味しくてマシマシでもいけたなぁ。ってなりました。結構テーブルが小さめなのでカウンターの方がいいかもしれないです。また行きたい!
名古屋栄 住吉エリアに3月22日オープン!1階はカウンターメイン2階はテーブル席。入り口で蒸されるセイロが見えるので歩いている人も思わず立ち止まる😍メニューのメインは点心✨揚げ物や麺類、ご飯物も充実していて店内の装飾も料理も全力で台湾を楽しめます😍🇹🇼可愛いドリンクもあるしジョッキの文字のバリエーションも😆✌️デザートもしっかりあったので🍺飲む人も飲まない人も、女性も楽しめます✨✨Openおめでとうございます🇹🇼✨✨
珍しい部位がリーズナブルに頂けます。最初はわからないのでおまかせ5本を頼んだ方が良いです、店員さんが持ってきた時に説明してくれます。店内は5人ぐらいのカウンターと2人用のテーブル席が4つぐらいありました。お店の外にも4人席のテーブルがありましたがコロナ限定かもしれません。クレジットカード使えます。
オープンの飲みものサービス価格につられてピットイン!新しい店ながらどこか懐かしいたたずまい・・・思いだした!広小路沿いの『やまと』やん!ラーメン屋さんになったあと何処へ行ったんかなぁ〜と心配していた矢先の鮮烈OPEN!ちょくちょく寄らしてもらいます!
串は一本づつ注文できてとてもリーズナブル。従業員の接客も気持ちが良く、1人で入っても楽しめます。レバテキは絶品!また行きたいです。
| 名前 |
桃白白 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
052-261-1010 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
若い方で賑わう台湾居酒屋さんです♪伺ったのは名古屋市中区栄3丁目にあります「桃白白」さんです。「たおぱいぱい」と読むようです♪ドラゴンボール世代にはたまらない名前(笑)久しぶりに来た住吉エリアの1軒目利用でうS♪間口の狭い店内はカウンターと小さなテーブル席が少し。7時頃伺いましたがカウンターラスト2席に滑り込めました♪お客さんがめちゃくちゃ若い(^^;店内の壁には大きな謎のキャラクター♪★生ビールグラスが可愛い♪カウンターが色とりどりに変化して全く美味しそうに撮れません(笑)★ポテサラまずは定番♪半熟玉子の存在感♪ちょっとピリ辛の味わい♪ザーサイが入っていて食感が楽しいな(^^)★坦々水餃子もちもちした皮♪辛さもしっかりしていてビールがすすむ(^^)★台湾ビール2杯目は台湾ビール♪★葱油鶏(ソンユーチー)蒸し鶏の葱ソース和え♪さっぱりしていますが山椒が効いています(^^)賑わっているのでサクッとお会計!全体的に味が濃くお酒にも合いますしお腹にもたまりそう(^^)若い方達はがっつり炒飯などを食べていました♪若い方に囲まれてちょっと新鮮な気持ちになれました(^^)ごちそうさまでした!