辛さとしびれの蠍ラーメン!
蠍の特徴
蠍ラーメン味玉は唐辛子と山椒の調整が可能です。
特製蠍ラーメンは辛さとしびれのマシマシが楽しめます。
清潔感ある店内で癒しの雰囲気を感じられるお店です。
雨の平日☔開店15分前の11:15に到着。目の前が駐車場で8台位あるなか残り2台で駐車。新規開店当初から通ってるがここ3年ばかし来てなく久しぶりの来店第二駐車場もできたみたい。開店前でも受付してくれてブザーが鳴るポケベルみたいなのを渡してくれて車で待つ。1巡目で呼ばれて食券購入仕方ないが当初よりかなり値上げしてるみたい。蠍チャーシュー麺大盛りとライス🍚 辛さましましのシビレましましで注文。10分程でラーメン到着。やはりビジュアルも素晴らしく切り株みたいなチャーシューのインパクト🤭が刺さる。麺を上げると粘度の高いスープが太麺に絡むそしてシビレと辛味が口の中に広がるがそれ以上に濃厚な味噌ベースのスープが中毒になるレベル。ラーメンに茹でモヤシはあまり好みでは無いがココは炒めモヤシな為モヤシも増して正解👍汗だく💦になりながらも最後は残ったスープにライスをダイブしてチャーシューとライススープを全て食べ切る。場所は辺鄙で車🚗じゃなきゃこれない所だが間違いなく市原地区でトップクラスのラーメン屋だと思う。紙エプロンが無料で貰えるので頼むのがマスト。
好きすぎて行き始めると毎週になっちゃいそうなので自粛しながらも、行ってしまいます😋山椒と唐辛子が大丈夫な方なら、券売機で購入後にしびれと辛さを聞かれるのでマシマシのマシマシがおすすめです。ここまでの量なら無料です。もやしの量やニンニク🧄や麺の量は、全て券売機で選べます。混雑時でもまずは入店すれば、フードコートスタイルで「ワンタッチベル」を渡されます。(ブザー音と振動でお知らせしてくれるアレです。)順番が来たらベルが鳴るので、待ってる間は車で待機が出来ますし、順番待ちの列がわからないなどもないです。蠍特製ラーメン🦂(デフォルトでチャーシュー2枚・味玉1つ・ヤングコーン入ってます)麺の量:中盛 もやし:普通辛さ:マシマシ しびれ:マシマシニンニク:少なめor普通チャーシュー:追加1枚いつもこのオーダーにします。辛さもしびれもある程度あるけど、痛くなく、旨みを感じれます。チャーシューは肉厚ですが箸で切れるほど、ほろほろで大好きです♡
蠍特性ラーメン麺少なめ、にんにくふつう、辛さ普通、シビレ少なめで頼みました。11:50くらいに到着して、ベルを渡されました。車内で待てたので良かったです12:30頃に入店出来ました店員さんも優しくて、ラーメンも美味しかったですあまりラーメンを好んで食べる方ではありませんが、もう一度行きたいなと思うラーメンでした🍜
知り合いに教えて頂きシビカラ系ラーメン🍜の蠍ラーメンさんに初入店!お店に入ってすぐ右側の自動販売機で蠍ラーメン味玉入りを発券。辛さと山椒など増しができるので店員さんに好みを伝えます。カウンターにすわり待つこと6,7分!いかにも辛そー😆まずはスープ!んーあまり辛さは感じず旨味が来ます!家系に近いのかなー。麺は太麺でもちもち。もやしは炒めてあるので香ばしい味わいです!食べ進めると山椒の爽やかさが口の中で辛さとマリアージュ。さらに食欲を刺激してくれますね。あまり辛さに強くない私ですが辛さ増し、山椒増しで丁度👍チャーシューも暑くホロホロに!寒い季節に身体の中から温める蠍ラーメン🍜是非ご賞味あれ!
まず、味噌ラーメンだが、スープを一口飲めば分かる。はい、美味しい。こくがある。とても濃厚で美味しい。麺はもっちり系。蠍のほうは、唐辛子的辛さと山椒的辛さを注文時に選択することができる。自分の好みの辛さにすることができるのが良い。まずこのベースのスープが抜群に美味しいので、辛さを足してもしっかり美味しいまま。豚は大きい。やわらかくて美味しい!想定以上に美味しいラーメンで驚き。ご飯が合う。・注文味噌ラーメン 890円蠍チャーシュー 1130円ライス 150円。
長年五井に訪れてましたがコチラを知らず辛いの好きなんで伺ってみました。18時過ぎ、2組待ちです。駐車場は店前に7〜8?台です。皆さんのクチコミ、画像で予習し初見にてノーマル蠍を店内入口の券売機にて。辛さ・痺れ、ニンニク・モヤシ、麺は好みでセレクト出来ます。辛・痺は普通、麺200g中盛であと増し。5分くらいでご対面!画像のようにビジュアル色彩的に♪、と痺れ⚡️は如何程?…と怖さ半分。ニンニク増し、かなりモリモリでした💧食べ初めて辛さ・痺れ、共に問題ありませんでした👍旨い♪チャーシュー、分厚いです。ホロホロ系。辛痺紅系の器の『紅一点』ならぬ『黄一点』が口にすると辛痺スープとシャキシャキがワタシ的にマッチ☝️モヤシもスープとよく合います♪や〜こりゃ癖になるな…😅
お盆の土曜日の11時半過ぎに来ました。開店すぐに満席となったようでした。駐車場は5台?くらいで店内と台数のバランスは悪そう。待つのは店内や店前ではなく、中国製のフードコートの呼び出しのようなものを渡され車で待機。音楽聞きながら、のんびり待てるので嬉しいです。店内はカウンター5席、テーブル2席?でした。特製の大盛りを注文しました。無料で麺増量かあったので、大食いではないので失敗しました。辛増しシビレ増しで頼みましたが、まぜてお食べくださいとのことで、辛いものは平気には程よい加減でした。辛シビ増し増しだと、味がわからなくなるかなーと思いました。柔らかく分厚いチャーシューと、辛シビの中で優しさを感じる煮卵が好きでした。勝手ながら、まぜそばをメニュー開発してもらいたいと思う美味しさでした。
辛い痺れを載せずに味噌ラーメンを頂きましたがニンニクたっぷりパンチが有りますが特にコクがあるとか風味が効いてる感じは薄いので途中から飽きが来ます。これに辛さや痺れを増して食べても誤魔化される気がしますね。並んで食べる程の人気は分かりません。辛いのが流行っているからって感じもします。
蠍らーめん味玉を頂きました。辛さ(唐辛子)と痺れ(山椒)の量を選べるシステムです。辛さ増し、痺れ増しでもかなり痺れます。辛さ痺れの奥に旨味を感じられるお気に入りのお店です。ご馳走様でした。
| 名前 |
蠍 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0436-26-8009 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
美味しい!辛味と痺れを調節できます。ベースとなる味噌ラーメンは、とても上品な味で、そこに辛さと痺れをトッピングすることで、パンチ力のあるラーメンになります。麺は、しっかりした食感で、とても歯切れが良い。好きなタイプでした。一回目は、辛さ普通、痺れ少なめにしましたが、上品な味噌ラーメンで美味しさを感じる。二回目は、辛さ増し、痺れ普通にして、とてもパンチ力のある感じ。どちらも良いところあります。やはり、ベースの味噌ラーメンが美味しいんでしょうねー。おすすめです!