名古屋城近くのあんかけスパ!
あんかけ太郎 名古屋城金シャチ横丁店の特徴
名古屋名物あんかけスパを楽しめる人気店です。
地下鉄市役所駅近く、金シャチ横丁に位置しています。
スモールサイズでもボリューム満点で大満足です。
月曜日のランチで利用。カレーに変更し、550gにしたが、とても美味しかった。もう少し多くても食べられそう。
あんかけパスタ2回目ですが名古屋駅近くで食べた時より美味しかったかもジャンクですがモチモチ麺とボリュームがよいです。
ミラカン(スモール)平日12:00に並ばず入店。その後お仕事休憩の方が続々。更に観光客も増えて行列に。初めてのあんかけパスタでした。期待以上においしかったです。次は味変やトッピングも楽しみです。
あんかけスパはホントに大好きで、久々の名古屋の名古屋城・本丸観光後に来店してみました。ミラカンのレギュラー(400g)を頼みましたが、ボリュームは充分満足でした。やっぱり普段と違う太麺パスタに胡椒辛いソースがいいですね〜。やっぱり期待を裏切らない美味しさです。😊面白かったのが、スモール(250g)からメガ(1000g)まで7サイズあるのですが、店内の掲示板でサイズ毎のコメントが楽しくて、例えば、750gのクィーンでは「ここまで食べる必要ありますか?」と自虐的な感じなのがいいですね〜。😅名古屋に来たらまた寄らせてもらいます。👍画像は友達が食べた ベーコンエッグも載せています🥓🥚
お昼時、込み合うギリギリ前に滑り込んだので、並ばなくてすみました。あんかけスパって何味なのか、よくわからないけどクセになりそうです。サイズ選べますが、フツーサイズでもめちゃくちゃ多いです。そんな感じ。
名古屋めしのあんかけパスタをいただきました。近くの役所の方のオススメで出張時、土曜日の14:00頃に入店、まずまずの客入りでした。ミラカンのレギュラー400g960円をオーダー、かなりのボリュームです。ミラカンって何のことかさっぱり?でしたが、ウインナー、ハム、ベーコンなど肉を中心の『ミラネーズ』と、玉ねぎ、ピーマン、マッシュルームなど野菜を乗せた『カントリー』を掛け合わせたもののようです。東京ではなかなかお目にかかりませんが、パスタと具材たっぷりの濃厚なソースの相性が良いです。名古屋城隣接の横丁ですが、このエリアはもう一方のエリアよりややリーズナブルなお店が集まっています。
初めてのあんかけパスタミラカンのスモールサイズスモールでも麺の量は250gちょいピリ辛次は他のパスタも食べに行きたいお店。
専用駐車場はありませんが、すぐ北側に二の丸東駐車場(30分毎に180円)があります。お店が入る宗春ゾーンは、名古屋城東門のすぐ南側にあります。地下鉄ですと、名城線市役所駅7番出口を出てすぐです。こちらは名古屋名物のあんかけスパがいただけるお店です。土曜日のお昼時に行ったところ、2~4人がけテーブル席数卓、カウンター席8~10席の店内にはお客さんが数組いました。あんかけスパは、モチモチのパスタ、少し辛みのあり粘度があるあん、一緒にいただくトッピングを楽しみにいただくものですが、私は量が食べたかったのでスペシャル(一番安く細かくしたゆで卵とウインナーのみ)のラージ(税込840円)をいただきました。(少し値上げしたようです)ラージは2人前以上ということもあり、ボリュームは十分です。大食漢の方はもっと大盛りも出来ますので挑戦してみてください。あんは、非常にベーシックで小さなお子さんや年配の方でも食べやすい比較的辛みの少ないものでした。ウインナーはカリッと焼いてあり、細かくしたゆで卵がまろやかさを出してて美味しかったです。こちらには台湾あんかけスパという、辛めのあんかけスパもありますので、そちらもおすすめです。一番の名古屋名物といえばあんかけスパだと思っているので、名古屋城観光された際は是非食べてほしいです。
人気ナンバー2のミラネーズをラージで頂きました。めんが太く食べごたえが有りソースと良くからみ美味しかったです。また量もたっぷりで大食漢の僕でもお腹いっぱいになりました。机に置いて有る粉チーズをかけると美味しさ倍増チーズ好きは是非かけましょう。
名前 |
あんかけ太郎 名古屋城金シャチ横丁店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-212-5554 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ここのあんかけはスパイシーすぎないので、辛いのが苦手な人も食べやすいと思いました。美味しかった!