野菜たっぷりランチで満足感。
コケットママンの特徴
バナナマフィンやシフォンケーキが絶品でデザートプレートが楽しめるお店です。
太麺のナポリタンプレートがボリューム満点で人気メニューとしておすすめです。
女性に人気のヘルシーなお料理を提供する、気配りのあるお店です。
ワンプレートのランチで野菜が山盛りでお気に入りです。3回通って嫁さんとランチを制覇しました。ランチ難民にとっての穴場になりそうです。
お初です。人気ランチメニューお野菜プレートをチョイス♪今週のお野菜プレート✅きのことマッシュポテトのオーブン焼き✅ゴーヤと茄子の味噌炒め✅トマトと卵のオイスター炒め✅キャロットラベバケット・スープ付ききのことマッシュポテトのオーブル焼きは、ポテトの焼き目が良き〜✨しめじとアクセントにスパイシーなウインナーが入ってたよ!ゴーヤと茄子の味噌炒めゴーヤって味噌で炒めると少し苦味が和らぎますね。ナスと味噌の相性もバッチリ(๑\u003e◡\u003c๑)とまとと卵のオイスター炒めオイスターの感じはあまり感じませんでした。半熟卵とトマトが絡み合って、酸味がお口直しに良き〜✨キャロットラベこれは、多分本当の味なんだろうなぁ。自分で作るともっとあっさりしてしまう。このくせになりそうな味はなんなんだろう。昨夜はお肉を食べ過ぎたので、ちょうど良い感じになりました!お店のメニューの名前も凝っていて、なかなか良きお店だなぁ。夜にも来たいお店です!今回も美味しくいただきましたごちそうさまでした(๑\u003e◡\u003c๑)
相模大野の大野銀座商店街にあるビストロ。ヘルシーランチを求めて来店してみた。ランチメニューは5種類。その中からハンバーグプレートとお野菜プレートを注文。尚、お野菜プレートのほうの内容は週替わりとの事。2つのプレートととも緑黄色野菜がどっさり乗っている。サニーレタスの苦味に自家製ドレッシングが何とも健康的だ。煮物は箸休め的な存在。メインのハンバーグは柔らかくて崩れそうなのでオンザライスで頂いた。見た目は洋風だが、味付けは和風な感じ。+¥300でセットにできるデザート&ドリンク。こちらも頂いた。大人のプリンということだったが、味は普通だった。店は店前にランチメニューの看板が立ててあるが、うっかりすると通りすぎてしまう分かりにくい印象。
友人とランチで利用させて頂きました。ナポリタンのランチセットをチョイスして、とてもボリュームがあって凄く美味しかったです。またランチで違うメニューを食べに行きたいと思います。
以前ランチではじめておじゃましてBを頼んだらDのメニューが出てきて、がっくりして食べました。ビーとディーは似てるけどメニュー名を復唱したりするなど確認した方がいいと思います。接客は良かった記憶がありました。
ディナーで利用しました。お料理は美味しかったし、お店の方も明るくて感じが良かったです!店内もかわいかった♪
とても感じの良いお店ですよ。平日の夕方一人で利用しました。なすのガーリック炒めと和牛のたたきとスパークリングワインでした。家庭的な味付けでOK
予約なしで、ランチに3名で行きました。運よく空いていては入れました。ナポリタンのプレートを頂きました。野菜や付け合わせのあ揚げ物も、おいしかったし、ボリューミーな久しぶりのナポリタンは懐かしの味わいで、ランチにしてはヘヴィーな量でしたが、ぺろりと平らげてしまいました。
ランチでお邪魔しました。野菜たっぷりでヘルシースープは大根のお味噌汁でした。
| 名前 |
コケットママン |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
042-744-1775 |
| 営業時間 |
[火日] 11:30~14:00,17:00~22:30 [水木金] 11:30~14:00,17:30~22:30 [土] 11:30~14:30,17:30~22:30 [月] 定休日 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
〒252-0303 神奈川県相模原市南区相模大野6丁目13−7 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
肌寒い雨の日にランチ利用しました。テイクアウトで利用した事はありますが、今回初めてイートインで利用しました。野菜プレートとキッシュプレートにそれぞれドリンクデザートセット。提供時間は早くボリュームもあり、野菜たっぷり、キッシュに入っているチーズ美味しかったです。大変満足なランチでした。