ふわふわ焼き加減と吉兆の味!
吉兆の特徴
焼き鳥は火の通し方が絶妙で絶品の味わいです。
おかみさんが一人で頑張って、まん丸つくねが大人気です。
日曜も営業しており、週末でも安心して楽しめます。
もともとこちらの常連様に連れて行って頂きましたが、メニューが豊富な上、ふわふわな焼き加減が最高‼︎食べたことのない味に出会えました(^^)チーズフォンデュがダントツ‼︎ハマります。また味が染みた焼きおにぎりが絶品で、是非食べてみてほしい。女将さんがさっぱりあっさり気さくな方でそれもまた素敵でした。隠れ家的名店です。
焼き鳥は火の通し方が絶妙。焼き鳥やお料理に合わせるソースも素晴らしく美味しいです。
旦那さんが亡くなってからずっと女将さんが頑張りながら味を維持しています。
まん丸つくねがサイコーに美味しいお店‼️やきとりは何を食べても外れなし。串が小ぶりなので、女性でもいろんな種類を食べれますよ。
とにかく女性店員さん(女将さん?)の対応が悪かったことしか覚えていません。オーダーは3本からでした。味も普通だったため、もう行くことはないかと思います。
おかみさんが!一人で頑張っています。とても!美味しい料理です。
日曜も営業されており週末に行ってもガヤガヤうるさくなく確実に座れる安心感が良い。焼鳥もまずまず。人見知りなのか焼き手の大将(?)とコミニュケーションをとってみようとしたが、ハナシカケルナ・オーラがとたんに漂うので諦めた。厳選銘柄の日本酒はリーズナブルなのに正一合とは素晴らしい。焼酎も豊富に揃っているから和酒好きにはこたえられないお店である。しかし……。焼酎の品書きにかの銘酒「耶馬美人」の文字を見つけ、値段もさほど高くなかったので勇んで注文したところ、出てきたグラスがこれである。よく見ていただきたい。これは決して飲んだ後の写真ではない。口をつける前の、運ばれてきたそのままの状態である。どう見ても飲み干した後のグラスに見えるかと思う。女将さん(?)から手渡されてしばらく何が起きたのかわからずただボー然とグラスを見つめていたが、我に返ってそそくさと背を向けた女将さんを呼びとめて「これってどういう事ですか?」と聞けば「耶馬美人は高いからこの量」との事だった。ウソみたいな話だろう。一気に舐め干したが、溶けた氷の水の味しかしなかった。銘酒、耶馬美人を貶める恥ずべき行為と言わざるをえない。こんな出し方するくらいなら、三倍の値段をつけて普通に注げばよかろうに。自分でグラスに用意していて「何か変だ」と思わないのだろうか。いやはや、名古屋の地で恐るべき経験をさせていただいた、逆に礼を言おう。※ちなみにこの店の他、人生であと一度だけ、同じ経験をした事があった。レビューを書く気もないのでこちらにあえて記しておこう。横浜関内のうさぎや、である。明るい農村のロックを注文したら、同じ状態で出されて突出しを掻っ込んで3分で店を後にした。グラスを用意してくれたのは外国人の女性スタッフだった。
とにかく美味しいお酒と串が揃ってます。
いろんな串焼きが食べれて、よかったです。
名前 |
吉兆 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-561-2978 |
住所 |
〒451-0046 愛知県名古屋市西区牛島町1−9 長野ビル |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

どの料理も美味しく酒がすすむ。おすすめです。