自由の女神と静波の海岸。
静波海岸 自由の女神像の特徴
静波海岸に立つ2mの自由の女神像は、海のバックに映える魅力的な景観です。
サーフィンを楽しむ人々で賑わう、静波海岸の人気スポットとしても知られています。
自由の女神像は待ち合わせ場所として、訪れる人々に親しまれています。
2023.11.18 静岡県牧之原市 静波海岸太平洋が一望できる綺麗な場所です。マリンスポーツのスポットになっているようです。サーフィン🏄♀️される方が多いですね。我々は写真のみです。
静波と言うとサーフィンと海に遊びに来る方達、が短にあの自由の女神が見れるのをこちらもスポットの一つです。
静波海岸には何故か「自由の女神」が立っています。環境美化と観光のシンボルとして、県が平成9年に建立したそうです。でもなぜ「自由の女神」なんでしょう?観音様でもエッフェル塔でも別に良い気がしますが、、よく見ると女神像が持っているのは「独立宣言」ではなく「クリーン宣言」。自由の国アメリカを象徴する女神像ですが、「ゴミは捨てないでください。マナーを守ってこその自由ですよ」と訴えているみたいです。
多くの人がサーフィンを楽しんでいました。近くには日本初の大型ウェブプール『静波サーフスタジアム』もあります。
静波海岸の目印🗽待ち合わせ場所に便利です。
サーフィンのメッカらしく朝早くからサーファー達が大挙して来ます。公衆トイレも清潔に保たれていてモラルの高さを感じます。
砂浜が海岸侵食で小さくなったかな?
見落としそうなくらい小さいですが海をバックにした女神像はなかなか洒落ていますね。
旅行気分が味わえます✨
名前 |
静波海岸 自由の女神像 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0548-53-2623 |
住所 |
|
HP |
https://msckc.jp/kankou/contents/miru_shiru/park/park_10_sizunami.html |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

星空を見ながら、海岸散歩するには良いスポットだと思います。条件が良ければ天の川も見れます。日中はサーファーで賑わい、夏とも成れば海の家が出来、海水浴客で賑わいます。