日替わりランチ700円、家庭的な味。
むらかみの特徴
日替わりランチが700円でコスパ良しのお店です。
ボリューム満点のからあげ定食が大人気です。
昔ながらの和食が楽しめる、活魚のお店です。
むらかみに行きました用事で藤が丘に寄り何か食べて帰ろうかとして和食にしたくなり寄りました別で飲みはしごのため軽めに卵焼き、もろきゅうにし海苔茶漬けを食べました器や盛り付けが綺麗でカツ丼などの定食も気になったため次回の楽しみにします。
日替わりランチを食べた来ました♪😆なんと700円😳コスパ良い!!!お魚はサワラの西京焼きでした😋小鉢にチーズボールとイカの煮物が有ってそれも美味しい〜🤤デザートにメロンとりんごが付いてるのも良いね👍久しぶりにうさぎさん見た🐇♪♪和食美味しい〜〜〜😆
家庭的な定食屋で大好きです😘日替わりランチは、何度かいただいてますが、メイン料理は、過去、ブリ照り、マグロの唐揚げ、茄子味噌田楽などなど意外と⁈かぶりがなく飽きないです。メイン以外の小鉢もちゃんとしっかり美味しいし、フルーツも付いてくるので、ビタミン不足の自分には嬉しいかぎりです😆
お店の前のコインパーキングに停めると30分ダケの駐車券を頂けますがお食事は30分では終わらないので1時間分は欲しい所デスネ。ランチはデザートが付いてますが唐揚げ定食には着いていません。キャッシュレスでは無いです。お値打ちにランチが楽しめて美味しいのですが お客様第一では無いのかなぁ~と感じました。
ランチで伺いました。お店の向かいにコインパーキングがあります。会計時に申し出ると、30分ぶんの駐車券が貰えます。日替わり定食(780円)を頂きました。メインはカマスの塩焼きでした。海辺の魚より新鮮!との触れ込みだったので期待していましたが、期待以上でした!鮮度がいいのか、焼き方が違うのか、身がとてもふっくらとしていて美味しかったです。骨からも外れやすく、塩加減も絶妙でご飯が進みました。レモンもついていました。他に小鉢2皿(高野豆腐、タコときゅうりの胡麻和え)、お味噌汁、お新香、スイカがついていました。コスパいいです。主人は釜飯定食(1
実は人に教えたくない店。魚、野菜が新鮮でいつもあえて高いセットを頼んで、お得に食事を楽しんでいます。値段以上にお得な店です。もう10年程通っている常連です。先日食べた味彩定食セットは、最高に美味しかったですよ。
諸々の不安要素は後述しますが、コスパはいい店だと思います。特段おいしいわけではない(お店で食べるおいしさというより、料理がうまいという噂のある友達のお母さんに作ってもらったおいしさ※例えばお味噌汁のワカメがてろんてろん)ですが、小鉢もついてボリュームの割に値段が安く、男性にはいいのではないでしょうか。【不安要素】・ほとんど客が入ってないのに来店に気付いてもらえない・ほとんど客がいないのに呼んでも来ない・大将と女将がモメている・調理の音がしない(あとで食器を洗う音はしました。不思議)・女将さんが「トイレ行ってくる」と宣言して消える(丸聞こえなので勝手に行ってきてくれ…)・娘さんがスポーツ紙を読み始める。
ひつまぶし食べました。とっても美味しかったです!
ランチ安くて旨い、小鉢その他のバランスも良い。満足!
名前 |
むらかみ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-774-2601 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

昭和の定食屋で雰囲気はよし。値段を考えるとボリュームがすごくお得なセットが多い。味は家庭的なので星4。ただまた来たい。