美味しいわっぱんと居心地のカフェ。
ソーネおおぞねの特徴
ゆったりとしたテーブル席で落ち着いた雰囲気のカフェです。
ソーセージ盛り合わせやランチメニューがとても美味しいです。
大曽根住宅団地の1階で地域のコミュニティ拠点になっています。
駐車場は有料駐車場だが利用すれば無料時間サービスあり。モーニングもランチもディナーもやっている。予約すれば宴会利用も可能らしい。キッズスペースやおむつ替えスペースや授乳室など子供向けの設備が充実しており、小さな子連れでとても利用しやすい。みらいチケットという善意のリレーサービスで、子どもが無料でご飯を食べられたりもする。
大曽根住宅1階に位置する憩いの場であるソーネおおぞねのカフェでランチをいただきました。今回初めて訪問しましたが、一言「美味しかった」です。ボリュームもあり、特に“お米”の味が実にいい。産直なのか「こだわり」を感じました。カフェの前には食料品や有機野菜、お菓子等が販売されているので、地域の人にとっては便利でしょうね。ワークショップでは手作りアクセサリー等が販売されていて、カラフルでオシャレな商品ばかりで見ているだけでも楽しめます。こういう“憩いの場”的施設が色々な地域にあれば少しでも孤独や孤立感を感じなくても済むのでしょうね。「ご馳走さまでした!」
一見フードコートのような雰囲気だけど席に着くとスタッフさんが対応してくれます日替わりランチは1ヶ月分のメニューが出ているのが嬉しいおばんざい定食日替わりのメイン肉or魚からチョイスおばんざい3品にサラダ付きご飯はツヤツヤでおかずがなくてもススムとっても美味しいご飯でした。盛り付け、魅せ方も素敵で気軽に行けるお店の雰囲気も良き店内は広く、広々とした小上がりあり、キッズルーム的なエリアもあり 小さなお子さん連れのファミリーにも優しいお惣菜の販売もしていて品揃えも豊富、お米がとっても美味しかったのでおにぎりは抜群に美味しかった駐車場はソーネおおぞねエリア14~29番利用可カフェ1000円以上利用で60分のサービス券もらえます気持ちも優しくなる素敵な空間でした。
初めてのモーニングとランチ。ゆったりとした空間で居心地もいい。食事もおいしく賑わってる理由がよく分かる♪
ゆったりとしたテーブル席がいくつもあり落ち着いた雰囲気ですキッズスペースもあり広々としていました写真はソーセージ盛り合わせクラフトビールは種類がいくつかあり色々な味が楽しめますランチメニューもありどの時間に行っても楽しめます。
集合団地の一階にありますお店の中はトイレも含めてとてもきれいです料理もお手頃価格でとても美味しい。
ちょうどランチの時間帯で、まぁまぁ混んでいましたね。美味しかったですよ。ご飯の量も選べるみたいです、注文時に聞かれ普通盛り(写真)にしました。建物出口正面にある有料駐車場は1000円以上の飲食・買物等で割引券を発行して貰えるみたいですよ。
入口を入ると、惣菜等の食品、飲料、お酒のコーナー、その奥が喫茶レストラン ここのランチがオススメ。更に奥がイベントスペースです。ライブ、バサーもやっています。大曽根駅から1500メートルの距離 タクシー利用で700円でお釣りが出ます。惣菜の値段は普通〜割高まであります。焼きそばはパックが小さく350円これは原価を考えると割高。赤飯350円パック小、手羽先とかは普通の価格。喫茶レストランの利用が良いかと思います。
ランチで利用。安くて美味しかったです。栄養バランスも取れている感じ。一人暮らしではなかなか作らないお惣菜小鉢も嬉しい♡1人でもファミリーでも気軽に利用しやすい空間でした。
名前 |
ソーネおおぞね |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-910-1001 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ソーネおおぞねのショップで売っているわっぱんのパン、とても素材のこだわりがあり美味しい。その割には、お値打ちな価格に設定されています。ランチも美味しい。