9年目車検も安心!
(株)タカコーポレーション ベンツ認証工場の特徴
初めての車検でも安心、タカコーポレーションの技術力に感動しました。
S124の修理や車検が得意で、信頼できる実績があります。
ヤナセよりもリーズナブルで、丁寧な説明が魅力的です。
初めてディーラー以外での車検を受けました。メールでのやり取りはレスポンスがとても早く安心してお任せできました。さすがに10年近い車なので、いろいろ交換などもありましたが、納得出来る内容でディーラーよりもお安くなり、コーティングもして頂きとても綺麗になりました。愛着もありもう少しこの車に乗りたいと思います。一年後の点検も是非お願いします。
9年目の車検、タカコーポレーションさんでは2回目の車検です。前車の修理の際に、デイーラーの三分の一以下の修理代金だったことから車検もお願いしています。今回も部品の交換に関しては、詳しく説明していただき大変感謝しています。デイラーではここまで説明してもらえません。エアコンの修理もお願いしますのでよろしくお願いします。
S124の修理/車検で2回利用しました。エンジン不調のトラブルもしっかり治していただき個人的には信頼できるお店です。やりとりは基本的にメールですが疑問点等ある場合でもちゃんと回答してくれますので不便に感じたことはありません。入庫期間が長くなる傾向がありますが、混み具合やパーツ手配、車両の年式などを考えると仕方ないかなと思う部分はあります。今後も不具合やメンテナンスの必要性があれば利用したいと思います。
5年目の車検でお世話になりました。入庫当日の打ち合わせ時には、前回車検時の整備記録から現在の状況を予測し 丁寧な説明がありましたので非常に安心してお任せが出来ました。事前にメールで交換部品や費用も明解にされますので、必要の可否をじっくりと考えられます。ただ人気が故に車検や修理待ちの台数が多く、納車まで約2週間かかりましたが それも納得した上ですので問題はありませんでした。次の車検時のみならず、修理することが必要になった際にも また利用したいと思います。
これまで正規ディーラーに車検をお願いしておりましたが、見積もり金額が高く、ネット検索の上、当社にたどり着きました。あまりに繁盛されているせいか、基本的にはメールベースのやりとりになりますが、実際に車を預ける際には、親身にこちらの要望を汲み取っていただき、特に不安は感じませんでした。次回もお願いしたいと思います。
今回車検で利用させていただきました。ギリギリの車検のお願いになりましたが、快く受け付けてくれました。普段から混んで居るようですが、システマティックに回されているのだと思います。車検では、ベンツ専門の診断機を使った対応になります。また、経験に基づき、今の車種の癖と消耗品の交換時期など対策を提案してくれました。ディーラーと変わらない安心感があります。今回は消耗品の交換は見送りたいと伝えましたが、それ以上営業をされることも無く、個々の客の気持ちを重視した対応だと感じました。さらに、ガラスコーティングのお得にできるサービスもあり、対応してもらえました。「気が乗らない車検に少しでも楽しみがあれば」と言う気持ちのようですが、本当に嬉しいサービスだと思います。メールでの対応が中心になりましたが、返事のスピード感もあり、特に不安はなかったです。また次回も利用したいと思います。
今まで色々な修理工場を彷徨ってましたが、技術力がここまで高い修理工場は出会ったことがありません。しかも親身です。某ボ◯ドカーズは技術力も高いですが金額も。そんな心配は感じたことがありませんし、何とかしてくれる安心感がとても良いですよ。
ヤナセより全然安くて説明も親切で安心。
同一人物のなりすまし投稿はおやめ下さい。同業者の嫌がらせ。
名前 |
(株)タカコーポレーション ベンツ認証工場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-309-6111 |
住所 |
〒224-0037 神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎南3丁目23−1 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ここはヤバい。客とのトラブルが絶えない…とすらスタッフが言うほど。以前、w221のESP交換の時は何の問題なく修理完了したが、本来、結論的に言って要ISM交換だったのを、技量不足による的確な診断が出来ておらず、ミッションオーバーホール等を見積って来た。直前にミッション専門業者へ診て貰ったところ、ミッションに著しい劣化や不具合はないと言う見解を得ていたので、不信感を持って話をしたら「ミッションオーバーホールをしても直るという保証はないです」とまで言う有様。驚きなのは数年以上前に装着したアクセルコントールを指し「この装置が原因でエラーコードが点灯するのかもしれない…」とまで言い出し、即車両を引上げた。他社へ入庫修理して適正且つまともな修理を受けて正解だった。コンピュータ系や高技術を要する作業は絶対に他店へ出すべきである。店のキャッチコピーは嘘・過大広告に他ならない。