丁寧指導で楽しむ陶芸体験。
陶芸教室 ceramic studio QUMの特徴
初めての陶芸でも丁寧に優しく指導してもらえます。
1回1組のマンツーマンレッスンでしっかり学べます。
静かな環境で集中して陶芸体験が楽しめました。
丁寧な指導で心地よく陶芸体験が出来ました!ぜひまた利用したいです。
友人とふたりでろくろ体験に参加しました。1対2で時間をかけて説明してくださりとても良い経験が出来ました。マンションの一室なので入室時は少し緊張しましたがインターホンを押すと笑顔で迎えてくださいます。体験時に写真や動画を撮ってくださるのもとてもうれしかったです。完成品の受け取りまで数か月かかるそうですが今から楽しみです!
1回1組の陶芸教室で、細かいところも適宜教えて頂けてとても楽しい陶芸体験でした(^ ^)それぞれの工程でわかりやすい指導をいただき、なんとか形になりました!お一人で切り盛りされているようで、少し大変そうでしたが、作品が届くのが楽しみです(気長に待ってます)!機会があればまた伺いたいです。ありがとうございました!!
はじめての陶芸でしたが、静かな環境で集中して出来ました。ポイントも分かりやすく説明してくれ、一対一なので質問もし易く、とても楽しく作成出来ました。またやりたいと思います。
5歳の息子と7歳の娘に、なかなか普段はできない特別な体験をさせてみようと思い申込みました。普段は、発達としてはグレーゾーンの落ち着きのない息子がちゃんとできるのか心配でしたが、始まるととても集中して真剣にやれてました!まさかのお姉ちゃんよりも上手に出来ていてビックリw2人とも、なかなか難しいようで上手く出来なくても、先生がしっかり教えて下さるので、最後まで諦めずにできました!最後は、使った機械の掃除をして帰りました。息子は、掃除イヤ〜と言ってたら、先生がちゃんとやるんだよ!とピシャっと言って下さったので、そういうところも私は良かったです。お皿が出来上がるのが楽しみです!子供たちの食事の時間が今以上に楽しい時間になればいいなぁと思います♪
じゃらんのサイトから予約しました。感染者予防の対策がしっかりされており、ひとつの時間帯に1組のみの予約しか受けられていませんでした。【粘土1.5㎏(お茶碗4つ分)でたくさんつくれる!】電動ろくろ体験1回コースを体験しました。娘(小3)にろくろを体験させたくて、予約しましたが、先生とトークが弾んでしまい、私も体験させて頂く事に。作りたいものありますか??と聞いてくださってからのスタートで、思い当たらなかった娘は先生が出してくださった見本からお茶碗、コップ、お皿の3点を、私は夫婦茶碗を作りました。作品によって出来上がりの個数は変わると思います。手びねりは以前にやったことがあるのですが、ろくろは初体験❣️初心者でも先生の丁寧な指導の元、ろくろで作品を作ることができました。小学生の娘も楽しめてました。私たちは車で行ったのですが、駅が近いのでコインパーキングは何箇所かあります。普通のマンションのワンフロアなので、ここであってるかな?と思いましたが、ドアに「ceramic…」と書いてあるので、ほっとしました。じゃらんのコースはろくろの2コースですが、手びねりのコース、制作、削り、色つけの3行程を楽しめるコース、お得な回数券、お月謝制と多数あり、また別のコースも楽しめそうでした。
丁寧に教えてくださり、とても楽しい時間でした。初心者でもしっかりケアしてくれるので安心出来ると思います。一人で伺ったのですが、途中で写真を撮ってくださったので思い出を残すことが出来たのも嬉しかったです。また機会がありましたらお世話になろうと思います。
マンツーマンなので、しっかり学びたい方にはうってつけの教室だと思いました。
初めての陶芸をしに友人と参加しましたが、とても丁寧に優しく教えてくださいました。1人1人にあったサポートをしてくださったため、とても楽しく陶芸をすることができました!焼き上がりが楽しみです☺︎
名前 |
陶芸教室 ceramic studio QUM |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-9643-4638 |
住所 |
〒227-0064 神奈川県横浜市青葉区田奈町43−2 アーバンハイツ土志田 105 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

家族で体験させて頂きました。家族全員初めての陶芸体験でしたが、丁寧に教えて頂きゆったりとした時間の中で陶芸に集中出来ました!それぞれの要望を講師の方が聞いてアドバイスしてくださり良い作品となりました!また3ヶ月後に届くのが楽しみです!また体験しに行きたいと思います。ありがとうございました!