草叢Booksでスタバのひととき。
アピタパワー新守山店の特徴
2階には草叢booksがあり、スタバでイートインが楽しめます。
夜遅くまで営業しているので、買い物がしやすいです。
パン屋さんが美味しく、おすすめの店舗です。
2階には、草叢booksがあり、スタバでイートインできます。小さいながらもフードコートもあり、セリアも入っています。子供を遊ばせられるゲームセンターや、乗って操作できるショベルカーがおいてあり、砂遊びできます。1階には、小さなドンキがあり、飲食店が何件か。
夜遅くまで開いているので助かります。お惣菜とかは18時頃には お値引が始まるので21時頃には 品数が少なくなってしまいます。お仕事で帰りが遅くなった方でも寄れるので 良いかなと思います。お惣菜の種類も豊富ですし お酒やジュースの種類も豊富です。アピタ限定ジュースもあったので 見に行く価値はあるかと思います。
駐輪場屋根付き、多目トイレ有り、普通のトイレ有り、陳列は普通店員も普通、障害者用駐車場場有り、盲導犬入れますから気軽に行って下さい、一部お洒落な店舗、本屋さんです、
アピタが生まれ変わり、閑散としている場所から、いるだけで楽しい空間になりました!TSUTAYAの草叢書店、スターバックスコーヒー、ドンキホーテ、JINS、スガキヤ、不二家等の専門店も入っています。カルディやアカチャンホンポの跡地にドンキホーテが入っています。駐車場は、無料です。平面、立体駐車場があります。一日いても楽しい場所になっています。
食品販売のユーストアーに行きました。どこにあるかわからなかったので、バイトの男の子に聞いたらとても丁寧に対応してくれたので、気持ち帰宅出来ました。
草叢ブックスという本屋は、スタバ併設、飲食店コーナーあり、TSUTAYAレンタルあり、お洒落な雰囲気です。フロア半分が本屋なので広そうに見えますが、蔵書数は思ったよりは少ないです。たとえば出納帳は置いてなかったり。欲しい本が無いこともあります。敷地面積はわりと広め、駐車場は無料で沢山あるので車で行きやすいです。ただ、KALDIは閉店して、1階半分はドン・キホーテになりました。
家族連れに優しい作りが嬉しいアピタ新守山店です。一階にあるイートインコーナーには、給水機、テーブル布巾、コーヒーマシーンなど、ゆっくりするための配慮が感じられます。2階にはスタバと書店があり、コーヒーを飲みながら、ゆっくりと本を読むことができます。余計に広すぎないのが、家族連れにはかえっていいような気がしました。久しぶりに行くと、アカチャンホンポが閉店しており、ドンキホーテが後続テナントになるようでした。またしばらくして開店する頃に訪れてみようと思います。
店内にあるパン屋が美味しいです。リニューアルしてからかなり良くなりました。カルディもアピタには珍しく入っているし、どことなく老朽化して陰気くさかった昔が嘘のようです。
スペースも広くて、品物も沢山あってゆっくり買い物ができますよ。
名前 |
アピタパワー新守山店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-009-397 |
住所 |
|
HP |
https://www.uny.co.jp/shop/single.php?shop_id=99999151&utm_source=GMB&utm_medium=profile |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

2階のドラッグストアにたどり着くのに、店員に2回も場所を聞きました。地図もなく、これたがら買収されるのも納得のクオリティです。