豪農の味噌、香り豊かに。
味噌・醤油の蔵元山田屋の特徴
山田屋の生糀で作ったこうじ水は、濃厚でアンチエイジング効果が高いと評判です。
華という醤油が特に人気で、多くの人に愛されています。
コシヒカリ糀みそ『豪農』は、食材そのものの美味しさを引き出す逸品です。
豪農、いつも美味しく頂いております。市販の味噌と比べたら割高ですが鰹出汁、煮干し出汁との相性は凄まじいです。ジャコのおにぎりに豪農を塗って食べても最高です!
遠方なのでオンラインから購入しています。親族が新潟にいて、味噌も有名なので頼んでみたところ美味しかったです。味噌には特に詳しくないですが、市販のと違ってコクがありお店の味です。これさえあれば料理がだいぶ上手になった気がします笑だしを取ったりは苦手なのでとても助けられています。非対面でも対応に丁寧さをとても感じます。
発酵による、チョコレートの様な重さを秘めた複雑な香りが広がる。これまでの味噌とは概念が変わる香りを楽しむ味と感じた。味噌汁などの和食はもちろん美味しいと思うけど、個人的には洋食に凄く合う気がする。ほんの少しこれを足すと、味と香りに奥行きが出て美味しい😋
対応が親切でよかったですまたお味噌がすごく美味しかったです。
山田屋さんの生糀で作ったこうじ水は他のこうじに比べてとても濃くてアンチエイジング効果絶大です。お味噌は熟がとても美味しくて誰が作ってもお料理屋さんのお味噌汁になります。だし醤油もあるようなので、次回はそちらも購入してみたいと思います。
以前はマルカク醤油を買っていたのですが醤油の取り扱いがなくなってしまい、色々と醤油を試しましたがこちらの「華」に落ち着きました。刺身やおひたしなど直接かける料理にとても合います。煮物には少し優しすぎるかな?
甘酒にはまっていて、お醤油と甘酒を購入しました。店員さんが味見をさせてくださり、心遣いがありがたかったです。甘酒は米の粒が大きく残っていて、色々な甘酒を飲みましたが、今までで一番美味しかったです。リピートしたいです。
味噌がとても美味しいです。甘酒も良いですよ。
最高に美味しいお味噌と、味噌漬けに出会えました!!店主が何よりも親切で丁寧に色々教えてくれ、オススメの商品も説明だけではなく、試食をさせてくれ吟味ができます!また買いたいとおもいます!
名前 |
味噌・醤油の蔵元山田屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-387-2005 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

良い物は美味しい。お値段も安くはないですが、味噌自体の旨味が全然違います。お味噌汁の時間が幸せになります。