大曽根で味わう絶品鴨せいろ。
八千代の特徴
お店の名物鴨せいろは、鴨肉の旨味がしっかり出た絶品です。
手打ちの白く細めの蕎麦は、コシとのど越しが魅力的です。
大曽根駅から徒歩5分、アクセスも便利で気軽に立ち寄れます。
月曜日でバタバタしてたら、あっちもこっちもランチタイム終わってて、範囲を広げたら、こちらのお店ラストオーダー3時。とのこと。前にこの辺り来たよなぁ。って思ったら、すぐ裏の中華そばに食べに来てました。この日は温かい天ぷら蕎麦を頂きました。とにかく、おつゆが美味しい。蕎麦食べたいなぁと思った時に、また来ると思います。
テーブル席と座敷のある、少し『隠れ家』っぽさのある店舗です。『穴子天せいろ』を注文しましたが、蕎麦は噛み応えと風味がシッカリしてて美味く、天ぷらも衣サクサクで良かったです。ワサビも練りでなくおろしたワサビで、拘りを感じさせる、しっかりした一膳でした。
鴨せいろをいただきました。蕎麦の麺は白くてコシがあります。鴨もネギも美味しかったです。つけ汁はちょっと油が多くて気になります。建物も和風で落ち着けます。蕎麦が少なめなので、大盛りにした方がよいです。煮込みうどんを食べているお客さんが多かったので、次回は食べてみたいです。駐車場は近くのコインパーキングです。駐車券は出ますが値段が高いので負担は出てしまいます。
年越しそばは行列必須。手打ちそば八千代は、名古屋市北区にある大曽根駅近くの蕎麦店です。この店は、接待や家族連れにも最適な落ち着いた雰囲気の手打ちそば専門店として知られています。店内にはテーブル席、座敷、そして個室があり、さまざまなニーズに対応しています。八千代では、特に「鴨せいろ」と「太打ち田舎ざる」が名物とされており、訪れた客に人気です。これらのメニューは、蕎麦の風味と食感を存分に楽しめることで知られています。蕎麦は国産のそば粉を使用し、弾力があり、喉越しも良いと評判です。また、車海老天せいろなどの天ぷらメニューもあり、天つゆに投入する大根おろしには柚子が仕込まれているため、爽やかな風味を楽しむことができます。店内のメニューには、蕎麦以外にもうどんや天丼がラインナップされており、日本酒の取り揃えも豊富です。特に昼飲みにも適しているとのこと。料金的には、ランチタイムには2000円程度で楽しむことができるようです。大曽根駅からは徒歩約4分の距離にあり、アクセスも良好です。駐車場はありません。予算はランチで2000円、ディナーも同様に2000円程度です。
鴨せいろ 天ぷら盛り合わせ美味しい電話しておくと小上がり空けておいてくれる。
あっさりした物が食べたい時に蕎麦は良いのですが、こちらのお店の“すずしろ”は蕎麦に大根の千切りが混ぜてあって特にオススメです!鴨せいろや車海老天のおろし蕎麦も美味しいです😋
開店早々に行かないと入れないかも。昼飲みしている老紳士を横目に見ながらお蕎麦をいただきました。美味しそうに飲んでてうらやましい。ここ最近食べた中では一番美味しかった蕎麦でした。
ここの鴨せいろは絶品。蕎麦の喉越しよく、鴨汁もたまらなく美味。山椒で味変、これまた美味なり。〆のそば湯は身体に優しい。軽く二日酔いで行くと癒されます。現金会計のみ、駐車場無し。
鴨せいろ致しました。出汁がすごく、濃厚でいて、それでいてまろやか柚子の香りと鰹節?そこに、鴨の香りのハーモニーたまらない‼️鴨肉もまた、とても柔らかくすごくおいしかった‼️鴨肉は硬いイメージしかなかったので、払拭できました。蕎麦も最高‼️腰が強く、喉越しも良く 美味しすぎる卵焼きも、蕎麦が刻んであるのか程よい食感がまたいい‼️ミツバの香りと、出汁の味が最高おいしかったです。どれをとっても最高でした。大好きになりました‼️
| 名前 |
八千代 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
052-917-0814 |
| 営業時間 |
[月火水金] 11:00~15:00,17:00~20:00 [土日] 11:00~20:00 [木] 定休日 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
鴨せいろを注文。普段そばはあまり食べないのですが、とても美味しく頂きました。店の店員の方の雰囲気もほんわかしていて居心地の良い空間でゆっくりできました。